情報デザイン学科

【2024年度卒業展】情報デザイン学科 受賞作品のご紹介

こんにちは、情報デザイン学科です!

今回は受賞作品を一挙にご紹介させていただきます🎉

 

氏名 | コース | 作品タイトル | 展示場所

_______________________________________________________

 

 

 学長賞 

秋山 光(あきやま ひかり) | イラストレーションコース | ウミウシワンダー | 人間館

 

 優秀賞 

川﨑 広大(かわさき こうだい)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | あたりまえの奇跡 | 智勇館4階

 

助清 若奈(すけきよ わかな)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | 空、巡るたび | 智勇館4階

 

山田 茉加(やまだ すずか)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | 印象のかたち ── 顔と文字のデザインにおける相関 | 智勇館3階

 

 コース特別賞 

村上 春奈(むらかみ はるな) | イラストレーションコース | おじいちゃんとまご | 智勇館1階

 

藤原 夏美(ふじわら なつみ) | イラストレーションコース | 終末メイドロイド | 智勇館1階

 

太田 茉那+山本 拓真(おおた まな+やまもと たくま)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | ART(is)MINE | 人間館

 

藪 杏吏(やぶ あんじ)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | 風の色 | 智勇館4

 

北岡千尋+豊田遥夏(きたおか ちひろ+とよだ はるか)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | 四字嘘語 | 智勇館3階

 

 大久保 亞夜子審査員特別賞 

秋藤 萌菜美(あきふじ もなみ)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | In The Heart Of The Open World | 智勇館4階

 

 リュウ カセイ審査員特別賞+奨励賞 

石川 華菜(いしかわ はな) | イラストレーションコース | ゆめと本の案内所 | 智勇館1階

 

 奨励賞 

遠藤 史都(えんどう ちかつ) | イラストレーションコース | re:LAYER | 智勇館1階エレベーター横

 

大岡 陽世里(おおおか ひより) | イラストレーションコース | こすめ屋 コタツ | 智勇館1階

 

黒川 美雪(くろかわ みゆき) | イラストレーションコース | 天龍図 | 智勇館エントランス

 

野嵜 愛未(のざき あみ) | イラストレーションコース | Endless Fun‼︎ | 智勇館1階

 

八木 瑞希(やぎ みずき) | イラストレーションコース | dissoluv | 智勇館1階

 

 

荻原 将太郎(おぎはら しょうたろう)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | play n / a | 智勇館4階

 

 

大田原 まひる(おだはら まひる)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | 10 BENCHES ー公園で過ごす大人たちー | 智勇館4階

 

佐藤 絢香(さとう あやか)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | 今日を読む | 智勇館3階

 

嶋村 百々子(しまむら ももこ)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | 通り過ぎていく言葉 | 智勇館2階

 

出口 玲菜(でぐち れいな)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | 新しい発見があるこどもたちの居場所「ポカポカップサークル」 | 智勇館3階

 

中川 結菜(なかがわ ゆいな)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | とある日、 | 智勇館2階

 

西野 華帆(にしの かほ)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | 句読点 | 智勇館3階 廊下

 

西原 未彩(にしはら みさ)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | Time Machine | 智勇館3階

 

引宇根 沙弥(ひきうね さや)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | The Gift of Excrement | 智勇館4階

 

廣瀬 綾(ひろせ あや)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | コンプラのコンプライアンス | 智勇館3階

 

横矢 和佳(よこや わか)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | sepia graphics 記憶の車窓 | 智勇館4

 

米田 友香(よねだ ともか)| ビジュアルコミュニケーションデザインコース | 音は体を表す | 智勇館3

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【開催期間】


(入場受付はまで)

卒業制作展/大学院修了展特設サイトはこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

スタッフ・おくむら

<23456>