- 2014年10月30日
- 日常風景
【空間デザインⅢA】あいだのレッスン
今回紹介する授業は空間デザインコース3回生の空間デザインⅢAです。
後期を通しての授業テーマは「あいだのレッスン」。
空「間」演出デザイン学科の「間(あいだ)」について考えよう。とゆう内容で
一週間にあいだについての小さな課題が1〜2つ出され、毎週合評を行います。
今回の課題は「あいだ」についての言葉をリサーチし選び、辞書にするというもの。
例えば、
人と人とのあいだ
建物と建物とのあいだ
何かと何かのあいだ
などなど、それらを繋ぐものは何かを考えて辞書にします。
みんな一週間でしっかり製本して作ってきました。
すばらしいです!
来週もあいだのレッスンは続きます〜。

みんなが作ったあいだの辞書

作品1

作品2