- 2015年6月26日
- イベント
細川貂々先生特別授業!
6月も終わりにさしかかり、梅雨もそろそろ明けそうと思ってたところで今日の天気です。
どうも、副手の黒田です。
本日、「ツレがうつになりまして。」でお馴染みの細川貂々先生がお越しくださり特別授業をして頂きました!
映画化もされた「ツレがうつになりまして。」ですが本日はその他にも映画化に関する裏話や、デビューまでの経緯、マンガ家になってから等々とても濃いお話をして頂きました。
学生からの質問コーナーでは「病気を漫画で取り扱うのは難しいがどうすればいいのか。」という中々鋭い質問から、「イグアナを飼いたいのですがどうすればいいか。」と言ったエッジの効いた質問まで様々でした。
私が一番印象的だったのは、細川先生は授業始まる前も教室の雰囲気をすごく観察されていて、学生からの「どうして特別授業の仕事を引き受けたか。」という質問に対し「ネタ探しの為」と答えていたところです。すごく刺激になりました。
ストーリーマンガにも言える事かも知れませんが、エッセイマンガでは特に自分自身の経験がマンガになると思います。
学生の皆さんも常に感覚を研ぎ澄ませていれば、何か新しい発見やマンガのネタが見つかるのではないでしょうか?

7月12日(日)は、「京都造形芸術大学1日体験入学!オープンキャンパス」が開催されます。
事前予約制となっているので、是非申し込んだ上で来てくださいね!
■体験授業紹介■
https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc06-14_07-12/
■申し込みフォーム■