京都芸術大学 通信教育部(通信制大学)

資料請求

無料体験

説明会TOPページ

説明会スケジュール

10/21(土)10:00〜オンライン開催

10/28(土) 10:00~対面開催

ようこそ、未知なる芸術の学びへ

特徴やコース選びのコツなど、充実したスペシャルイベントを開催!

プログラム詳細

動画でわかる!通信教育部での学び方 動画コンテンツ

さまざまなコンテンツを通じて、京都芸術大学だからこそできる「学び」を知ってください!

詳細

イラストレーションコース
×アイビスペイント(ibisPaint)特別イベント

オンライン開催

9/30(土)13:00〜15:00
ディープブリザード先生が教える!初めてでもできるアイビスペイント
講師:ディープブリザード先生、不井先生

プログラム詳細

芸術教養学科 入学相談会
オンライン開催

9/28(木)19:00〜
担当教員が芸術教養学科に関する疑問にお答えします!

プログラム詳細

はじめて学ぶ通信制大学
全体説明会

オンライン開催

9/14(木)19:00〜20:30
通信教育部の概要が分かる大学全体説明をLIVE配信でお届け!

プログラム詳細

イラストレーションコース
×「POSEMANIACS」 特別イベント

オンライン開催

9/9(土)13:00〜15:30
【イラスト向け美術解剖学入門】様々な体型を描いてみよう!
講師:加藤公太先生

プログラム詳細

9/2(土)10:00〜

芸術教養学科説明会
オンライン開催

教員による全体説明&卒業生トークをZoomでライブ配信!

10月入学 検討の方必見!
プログラム詳細

あなたはどう選ぶ?
「イラストレーター」働き方の選択肢

オンライン開催

8/31(木)18:00〜19:30
あなたはどう選ぶ?「イラストレーター」働き方の選択肢

プログラム詳細

他大学との合同入学説明会

20238月開催予定

全国主要4都市で事務局スタッフとの個別相談

プログラム詳細

pixiv高校生イラコン2023
夏期特別講習


オンライン開催

7/22(土) 13:00~8/4(金) 13:00~

「写真模写で室内背景に慣れよう!」講師:吉田誠治先生
「固有色にとらわれないカラーリングで絵を描こう」講師:藤ちょこ先生

プログラム詳細

イラストレーションコース
特別イベント&入学説明会


オンライン開催

7/27(木) 18:00~19:00

自由なスタイルで学ぶ!
通信制大学(オンライン大学)と専門学校の違いとは?

プログラム詳細

【高校生対象】オンライン入学説明会 オンライン開催

7/8(土) 13:00〜
高校生の「学びたい」に応える、新しい進学のかたち

プログラム詳細

イラストレーションコース
特別イベント&入学説明会


オンライン開催

6/3(土) 13:30~17:00

親子で知る! 高校生向けイラストレーションコース 1日体験

プログラム詳細

資料請求・お問合せ

京都芸術大学 通信教育部 入学課(月~金:10~16時)

0120-20-9141

はじめて学ぶ通信制大学 全体説明会

(木)

19:00 - 20:30

これから通信制大学への入学を検討されている方、通信制大学や芸術に興味がある方に向けて、本学通信教育部の概要が分かる大学全体説明をLIVE 配信でお届けします。数ある通信制大学のなかでなぜ、本学がもっとも選ばれているのか !? その理由をお話しいたします。

事前申込制

日本全国 18-96歳 1.5万人以上

2022年度在学者・入学者数No.1

学社

開催日時・参加方法

[開催日時]
2023年9月14日(木)
19:00〜20:30

[参加方法]
事前予約制

※当日はビデオ会議ツール「Zoom」ウェビナー機能を使用します。(顔出し、声出しはありません)

説明会の内容

  • 通信制大学の学び方がリアルにわかる全体説明
  • 本学通信教育部の学習サポート体制について
  • 地域・世代を超えたさまざまな卒業生たちのご紹介
  • 質疑応答(チャットからご質問いただけます!)

こんな方におすすめ

  • 通信制大学に興味がある方、情報収集したい方
  • 入学後どのように学ぶのかイメージがわかない方
  • まずは本学通信教育部の全体像を知りたい方
  • 出願準備を具体的に何をしたらいいかわからない!という方

視聴方法

STEP1

視聴環境の確認パソコンやインターネット接続の確認・準備

  • パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットでも参加可能です。
  • 当日はビデオ会議ツール「Zoom」ウェビナー機能を使用します。事前に「Zoom」アプリをインストールいただくか、Webブラウザから直接ログインすることも可能です。

イベント参加のための
Zoom 初めてガイド

STEP2

視聴の準備をする参加用 URL を確認

  • 申し込み完了時と開催前に大学事務局より「Zoom」ウェビナーの説明会参加用URLをお送りいたします。削除せず保管しておいてください。

STEP3

説明会当日説明会開始5分前には待機してください

  • 説明会開始5分前には参加用URLにアクセス。「待機画面」にてお待ちください。

STEP4

説明会スタート!

  • 参加者の「顔出し、声出しナシ」の視聴型のLIVE配信です。オンラインチャット機能で直接質問や疑問点を相談してみてください。

京都芸術大学の予習動画説明会参加前にチェック

  • コースの垣根を超えて学ぶ!共通科目

    コースの垣根を超えて学ぶ!共通科目

    入学後、所属コースの専門分野に限らず、ご自身の学修を深めるために必要な科目を選択して学ぶ「共通科目」を紹介します!

  • キャンパスツアー動画で大学をもっと知る

    キャンパスツアー動画で大学をもっと知る

    通信教育部では、自宅学習以外にも「スクーリング」と呼ばれる対面授業を京都と東京の2つのキャンパスで開講しています。充実した大学内の施設や、創造性を刺激する美しい四季を感じるキャンパスの様子を動画でご紹介します。

信教育課程YouTubeチャンネル

説明会 参加申込み お申込みはこちら