グラフィックデザインコース
2023年12月09日
【グラフィックデザインコース】UIデザインで重要なナンバー8
こんにちは、グラフィックデザイン/情報デザインコース業務担当の清水将之です。 普段はSaaS(Software as a Service)と呼ばれるWebサービ…
文芸コース
2023年12月09日
【文芸コース】文芸コースが新しく生まれ変わります。
皆さん、こんにちは。文芸コースの川﨑昌平です。 文芸コースは、2024年度から新しくなります。今回のブログでは、文芸を学びたいという方、あるいは本学文芸コースに…
イラストレーションコース
2023年12月08日
【イラストレーションコース】2023年を振り返る!イラストレーションコース主催のイベント総まとめ
あっという間に2023年も終わりが近づいてきましたね。私たちはこの1年、多くの方々に学びの…
芸術学コース
2023年12月08日
【芸術学コース】テーマに行き詰まった時は―机からの遠出のすすめ
みなさん、こんにちは。芸術学コース教員の石上です。ようやく寒さも深まり、瓜生山の木々の葉も色づいてきました。大学の研究室は山の上にあるので、毎日変わっていく葉の…
写真コース
2023年12月07日
【写真コース】写真集の選び方(出版社・書店編)
みなさんこんにちは。写真コース業務担当の片岡俊です。 いよいよ冬支度。本日は今年初めて暖房をつけて、少し灯りを落としながらこちらのブログを書いています。寒さから…
日本画コース
2023年12月06日
【日本画コース】筆と絵具、研究室オススメの画材セット
こんにちは。日本画コース業務担当の岸本です。 日本画の画材は素材そのものに美しさが宿っており、眺めているだけでとても魅力的に見えます。絵具、箔、和紙、膠など、一…
さらに記事を読み込む