資料請求

無料体験

職員が解説! オンライン入学説明会

(土)

16:00 - 17:00

職員が解説! オンライン入学説明会

通信教育部で具体的に学ぶイメージがついていない方、入学してからどれぐらいの費用がかかるのか知りたい方、出願手続きでお困りの方を対象にしたオンライン入学説明会を開催いたします。

事前申込制

日本全国 18-96歳 1.5万人以上

2023年度在学者・入学者数No.1

学社

開催日時・参加方法

[開催日時]


3月8日(土) 16:00〜17:00

[参加方法]


事前予約制

※当日はビデオ会議ツール「Zoom」ウェビナー機能を使用します。(顔出し、声出しはありません)

説明会の内容

通信教育部の学び方

出願時や卒業までに必要な費用について

本学ならではのコミュニケーションツールについて

出願手続きの具体的な流れ(つまづきやすいポイント解説!)

質疑応答(リアルタイムにご質問いただけます!)

オンライン入学説明会 視聴方法

STEP1

視聴環境の確認

パソコンやインターネット接続の確認・準備

  • パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットでも参加可能です。
  • 当日はビデオ会議ツール「Zoom」ウェビナー機能を使用します。事前に「Zoom」アプリをインストールいただくか、Webブラウザから直接ログインすることも可能です。

イベント参加のための
Zoom 初めてガイド

STEP2

視聴の準備をする

参加用 URL を確認

  • 申し込み完了時と開催前に大学事務局より「Zoom」ウェビナーの説明会参加用URLをお送りいたします。削除せず保管しておいてください。

STEP3

説明会当日

説明会開始5分前には待機してください

  • 説明会開始5分前には参加用URLにアクセス。「待機画面」にてお待ちください。

STEP4

説明会スタート!

  • 参加者の「顔出し、声出しナシ」の視聴型のLIVE配信です。オンラインチャット機能で直接質問や疑問点を相談してみてください。

京都芸術大学の予習動画説明会参加前にチェック

  • 学習用Webサイト「airU(エアー・ユー)」

    学習用Webサイト「airU(エアー・ユー)」

    レポートや作品の提出、単位修得試験の受験、スクーリングの申し込み、履修プランの作成や、大学事務局からのお知らせなど、ひとりひとりの学習・学生生活をサポートする幅広い機能を備えています。

  • コースの垣根を超えて学ぶ!共通科目

    コースの垣根を超えて学ぶ!共通科目

    入学後、所属コースの専門分野に限らず、ご自身の学修を深めるために必要な科目を選択して学ぶ「共通科目」を紹介します!

  • キャンパスツアー動画で大学をもっと知る

    キャンパスツアー動画で大学をもっと知る

    通信教育部では、自宅学習以外にも「スクーリング」と呼ばれる対面授業を京都と東京の2つのキャンパスで開講しています。充実した大学内の施設や、創造性を刺激する美しい四季を感じるキャンパスの様子を動画でご紹介します。

信教育課程YouTubeチャンネル

説明会 参加申込み お申込みはこちら