ニュース
2021年1月22日 ニュース
植木咲楽監督(8期生)の新作映画『毎日爆裂クッキング』の公開日程が発表されました!!
植木咲楽監督は卒制『カルチェ』が「PFFアワード2018」にて入選、「第19回TAMA NEW WAVE」にてグランプリを受賞しました。
それらの受賞により文化庁委託事業である「ndcj 若手映画作家育成プロジェクト」での今回の映画制作となりました。
劇場公開は以下の通りです。
東京 2月26日(金)~3月4日(木) 「角川シネマ有楽町」
名古屋 3月12日(金)~3月18日(木) 「ミッドランドスクエア シネマ」
大阪 3月19日(金)~3月25日(木) 「シネ・リーブル梅田」
公開時には舞台挨拶も予定されていますので、ぜひご覧ください!!
2021年1月21日 ニュース
昨日1月20日(水)をもちまして、卒制合評と補講を除いて、2020年度の通常授業を無事終了することが出来ました!!
2020年度は新型コロナウィルス感染拡大に伴い、4月に緊急事態宣言が発令され、それを受けて本学も授業開始日が遅れ、前期は全てオンライン授業となりました。
後期になると映画学科独自の感染防止のためのガイドラインが発表され、それに則っての対面授業が再開されました。
その中で学生たちは感染拡大防止に注意をしつつ、実際に撮影機材に触れたり、演技の指導を受けたりと、実習授業に真剣に取り組んできました。
今後も予断を許さない状況ではありますが、学生たちはこの経験を踏まえて未来へと進んでいくと思います。
皆さま、これからも映画学科の在学生、卒業生たちの活躍にご期待ください!!
2021年1月18日 ニュース
2021年1月14日 ニュース
2021年1月12日 ニュース
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。