2020年3月
2020年3月31日 ニュース
2020年3月30日 ニュース
2020年3月29日 ニュース
映画撮影用のカメラで撮影しているかのような操作感と画づくりが楽しめる、スマートフォンXperiaの「Cinema Pro」機能を使って、学生たちが短編映像作品を制作し公開するという企画、「Xperia Cinema Pro students challenge」に関西からは唯一、京都造形芸術大学映画学科の4年生たちが参加し、作品が公開されました!
監督・撮影・編集を担当したのはこの春卒業を迎える、映画製作コースの安井希歩乃さんです。
彼女が自らプロデューサーとして企画した、今年度の卒業制作「あなたと密会」(twitterにて情報公開中!)のメイキングドキュメンタリーです。タイトルは「あなたと密会 back stage」(3m21s)。
プロデューサーである安井さんと、監督を担当した矢部凜さん(映画製作コース)のインタビュー映像を主軸として、Xperiaの機動性の高さを生かし撮影された現場映像を織りまぜながら、1年をかけて彼女たちが完成させた卒制作品の魅力を伝える短編作品となっています。
「あなたと密会 back stage」は「ショートショート フィルムフェスティバル」の特設サイトでご覧いただけます!
4月からは社会人として新生活を迎える彼女たちですが、卒制の公開などの活動は続けていくそうです。今後とも活動にご注目いただき、応援のほどよろしくお願い致します‼︎
2020年3月28日 ニュース
2020年3月24日 ニュース
2018年、当時の2年生たちが制作し、公開された大阪製罐株式会社(大阪府東大阪市・清水雄一郎社長)が展開している菓子の既製缶ブランド「お菓子のミカタ」のプロモーション映像企画(関連記事はこちら)が2年ぶりに始動し、新作「笑顔爆発!菓子缶ヒーローカンカンマン〜みんなの笑顔は僕らがつくる!〜」というタイトルで、この度公開されました!!
清水社長たっての希望で、2年前の参加メンバーたちに声がかかり、新作の制作が実現しました。
今年度卒業の矢部凜(監督)、安井希歩乃(制作)、大塚菜々穂(出演、衣裳メイク、編集)の3人を中心に、撮影は昨年の11月に実施しました。
今回は同期や後輩たちも沢山加わり、前回よりもパワーアップしたPVが出来上がりました!前回と同様に本物の火薬を使った爆破シーンも必見です!!
清水社長が作詞した、オリジナルテーマソング「あんたのミカタ」(CDも発売中!)にのせて、人々を笑顔にするため活躍する菓子缶ヒーロー「カンカンマン」が全力で缶をお届けしていく作品になっています!!
作品は「お菓子のミカタ」YouTubeチャンネルやTwitterにて公開中ですので、ぜひご覧ください!!
【制作学生スタッフ】
監督:矢部凜(4年生)
撮影・照明:原田迪治(4年生)
録音:高橋啓至(3年生)
美術:大森仁太(3年生)
衣裳・メイク+出演:大塚菜々穂(4年生)
制作:安井希歩乃(4年生)
撮影助手:藤野照輝(3年生)/秋田零次(2年生)/鶴尾一陽(3年生)
照明助手:関大輔(4年生)/佐藤修(3年生)
録音助手:植原美月(4年生)/森山淳也(4年生)/渡邉侑飛(2年生)
制作助手:三井康大(3年生)/三宅夏乃子(3年生)
編集:大塚菜々穂(4年生)
グレーディング:原田迪治(4年生)
音響効果:川波知弘(2年生)
編集協力:鶴尾一陽(3年生)
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。