ニュース
2021年1月8日 ニュース
イラストレーションゼミ vol,001
販売期間:2021年1月5日~2月5日
こちらでは、京都芸術大学キャラクターデザイン学科のキャラクターイラストゼミの
様々な活動情報をアップしていきたいと思います。
第1回目の今回は、現在ゼミで取り組んでいる産学連携授業の内容をご報告いたします。
日本のステッカー業界を牽引されている「B-SIDE LABEL」さんをご存知でしょうか。
紹介させて頂いている画像を観れば、「知ってる!」「スマホに貼ってる!」という方も多いかと思います。
大阪ミナミのストリートから始まったステッカー屋さんは、今では全国に専門店を7店舗構える大ポップアート会社と
成長され、今現在でも、オリジナルはもちろん、有名コンテンツとのコラボも留まる事がありません。
モンハンやポケモン、鬼滅やヒロアカなど、皆さんの大好きな作品とのコラボステッカーなんかも!!
そんなB-SIDE LABELさんと一緒に授業をさせて頂いて今年で3年目。
毎年、受賞作品はB-SIDE LABEL京都店にて、期間限定で実際に販売されます。
過去には人気となり、全国販売まで発展した作品も!
もしかしたら全国の皆さんの元にも、キャラデ学生の作品が届いているかもしれませんね。
今年も受賞目指して数多くの力作が完成しました。
その中から受賞作品が決定し、現在ビーサイドレーベル京都店さんにて発売中です!
販売期間は2021年1月5日〜2月5日です。是非とも密にお気をつけ頂き、足をお運び頂ければ幸いです。
【今年度受賞作品】
株式会社B-SIDE LABEL
WEBSHOP
京都店
〒604-8046
京都府京都市中京区寺町通蛸薬師下る東側町521番地
TEL:075-251-6540
営業時間:12:00~20:00
定休日:毎月3回目の水曜日(祝日は除く)
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。