情報デザイン学科

伏見稲荷まちあるきツアー開催しました

情報デザイン学科ブログ内でも参加者を募集しました

「伏見稲荷まちあるきツアー」の結果報告が届きました!

 

各コース、それぞれ特徴のあるツアーとなり

参加された方々の反応も百人十色となった、

ツアーでの結果報告を、各コースから掲載します!!

 

【コース1 Let`s try 鳥居】

 

このツアーは、伏見稲荷大社のことをあまり知らない方や外国の方を対象としたツアーで伏見稲荷大社を巡り、歴史や神社のマナーをジェスチャーや絵を交えてわかりやすく伝えました。

参加者の方々は現地でしか知ることのできない歴史や情報を、興味深そうに聞いてくださり「体験してみてください」と申し上げたことは、真面目に取り組んでくださりました。

参加者のテンションがいちばん高かったのは千本鳥居を通ったときだったと思います。

大学の中では収まらない実践型授業だったので、実際にツアー参加料金を頂き、地域の方に協力を仰ぐなど、今まで行ってきたこととは、ひと味もふた味も違う体験をすることができました。

地域や神社の方々の想いや考えを形にするのは非常に困難でしたが、やりがいがありました!

1

2

 

【コース2 イナリデナイトツアー】

 

稲荷山は古くから信仰の対象とされたお山です。イナリデナイトは、厳かさが増す夜に、山の神聖な空気や美しい夜景を楽しんで頂こうと企画しました。

ツアーでは、千本鳥居のある参道を登り、山頂では神様が静まるお塚、

展望が素晴らしい荒神峯をまわり、老舗茶屋のにしむら亭でお食事をしました。

お客様からは、お塚での神聖な体験や、美味しい食事に評価が集まりました。

この企画は、地元の方の大変な協力を得て完成しました。

私たちは地元の方と信頼関係を築き、

責任を持ってツアー作りに取り組めたことが大きな成果だと考えています。

3

4

5

 

【コース3 おいなりギュンギュンツアー】

 

私たちは、伏見稲荷の食についての魅力を広めたいという思いと

いなり寿司の具材には家庭や地域によって様々な具材を使うという特徴から、

伏見稲荷の地域の味を具材として使うオリジナルのいなり寿司をつくることを考えました。

ツアーでは、いなり寿司の具材を取り扱っておられる3店舗のお店伺い、

具材へのこだわりを店主からお話しして頂き、

老舗料理屋さんの2階をお借りして、実際にオリジナルのいなり寿司を握っていただきました。

見た目もこだわった力作ができあがり、自然と鑑賞会がはじまるような和気藹々とした雰囲気となり

オリジナルのいなり寿司と、伏見稲荷にある老舗料理屋さんが作った、

いなり寿司の老舗の味を食べ比べて楽しんでいただきました。

参加者の方から「もう一度やってほしい!」とおっしゃっていただく場面もあり、

やりがいを感じるツアーとなりました。

6

7

 

 

 

スタッフ:ハシジ

 

<653654655656657>