こども芸術大学

創作の時間「音を聴く 耳を作る」

今日は久しぶりの創作の時間。

環境デザイン学科の八木良太先生が来てくれました。

テーマは「音を聴く 耳を作る」。一体何をするのでしょう・・・?

最初に先生が「伝言ゲーム」を教えてくれて、

「聴く」こと意識してみました。

紙コップで作った聞き耳道具。

大人も子どもも、なんだかドキドキ、ワクワク・・・。

次は「糸電話」を作りました。

「ねえ、なんで糸が垂れてると聞こえないの?」

科学的な質問に大人もタジタジ・・・。

 

そのうち盗聴の技を覚えて、輪が広がりました。

こちらは長~い電話!

糸電話を楽しんだ後、いよいよ「耳」を作ってみました。

まずはデザイン画を描きました。

 

「ひこにゃんなの」

「いしや~きイモ~」「いらんかね~」

みんな思い思いの耳を作り、とっても楽しそう!

こちらは、

「いいものは頭に溜まって、悪いものは流れる耳」

いいなあ、そんな耳ほしい!

溜まってますね~。

 

こちらは・・・?

「おっぱいとちんちん」

縄文人!? 岡本太郎もびっくりダ!

宇宙的・・・。

宇宙人・・・!? 鹿??

紙コップと紙皿とカチューシャで、たっぷり楽しみました。

次回は2週間後です。

 

<195196197198199>