- 2023年6月20日
- イベント
【御礼】第6回ファッションクラブご参加ありがとうございました!
こんにちは!
空間演出デザイン学科です。
先週末、第6回ファッションクラブを開催しました!
ファッションクラブも今年度6回目。。。!はやいですね~
徐々に参加してくれる高校生も増えてきて嬉しい限りです^^
中には毎回参加してくれる高校生も!
回数を重ねるごとにクオリティも上昇していき今回もとってもいい作品が仕上がりました✨
写真と共にご紹介しますのでぜひ、最後までご覧ください★
第6回ファッションクラブ
「デザインとは何かを考え、つけ襟をつくってみよう!」
洋服にも着ていく場所や状況が決められていることがありますが、デザインの力によってその場所にいる人を楽しませたり喜ばせることもできます。今回は洋服につけられる付け襟を制作する中でデザインとは何か考えてみましょう。
今回のファッションクラブではオンライン5名、対面12名の計17名にご参加いただきました✨
いつも通り、対面参加の写真と共に授業の様子をレポートします!
まずは自己紹介!
高校1年生から参加してくれる方も♪
授業内容について伊藤先生から説明。
入試でも使用する「様々な紙」を用いて付け襟をデザインしてもらいます。
もちろん、ただ可愛いものを作るだけではありません。
●誰のために作るのか
●どこで使うのか
●それを使った人がどんな気持ちになるのか
そういった”誰かのためのデザイン”についても考えながら装飾にも工夫し付け襟をデザインしてもらいます。
これは入試でも問われる課題にはなりますが
入学後も、デザインを勉強していく上でとっても重要なポイントになります!
ということで早速付け襟の形をパターンに沿って切ってみましょう!
裁ちばさみの使い方が難しい。。といった声も少しありながら皆さん丁寧に裁断。
お洋服を作る中で裁断の丁寧さで、仕上がりも変わってきますよ
先に紙を選ぶよ!という高校生も。
机には雑誌や広告、再生紙からティッシュまで様々な紙が準備されています。
入試ではご自身で準備してもらうことになりますので注意してくださいね!
襟の形に切れましたら、結ぶためのリボンを取り付けます。
皆さん、手際がいいですね^^
それぞれ紙の加工方法について探求しながら色んな技法を用いて装飾を加えていきます。
同じ紙を使用していても1人1人違った表情を見せていて面白いですね!出来上がりが楽しみ!
短い作業時間の中で、いつの間にかここまで細かく仕上がっている高校生も・・!
虹のようでとっても綺麗です
あっという間に制作終了!
机に集まってそれぞれの作品について発表します。
最初にも話していました、・誰のために?・どんな時に?・それを使った人はどんな気持ちになる?
といったことをまとめて発表しましょう◎
ファッションクラブで探求してきた、紙の加工方法をしっかり覚えて入試にもつなげられるといいですね★
最後に今回の作品で特に素晴らしかった作品をご紹介!
ブログの中盤にもご紹介した作品。
虹のような鮮やかな色合いと、細かい仕事が生きていますね!
よく見ると、襟の上に張り付けるだけではなく
下にも装飾を加え、襟が層のようになっています。
さりげなさが、またいいですね◎
こちらはトレーシングペーパーをくしゃくしゃっとまるめ立体的な仕上がりに!
なんだか紙とは思えないですね!!
立体的に飛び出ている紙がカッコイイ★
こんな感じで、高校生、なかなかやりますね。。。!
私も見ていて、こんな表現もできるんだなぁと楽しんで見させてもらいました^^
次回の作品も楽しみですね!
ファッションクラブ、まだまだあります!
\次回!/
///第7回 ファッションクラブ///
「地域の特徴を捉えてお守りのデザインをしてみよう!」
お守りには神社に祀られている神によって様々なご利益があるとされています。神社という括りを越えて、街にお守りがあるとするなら、どのようなお守りをデザインできるか考えてみましょう
7/9(sun)
●午前の部:10:00-12:00(オンライン)
※お申し込み締め切りは7/3(月)17:00です
●午後の部:13:30-15:30(対面)
皆様のご参加お待ちしております!
\ 高校生向け! /
▼▼ ブログコンテンツ募集中 ▼▼
https://forms.gle/ozJ3dCyf28nA1ce1A
お気軽にご応募ください!
▼▼ ぜひフォローしてね ▼▼
学科公式Twitter @KUA_sd_fd_jd
空間デザインコースInstagram @kua_spatialdesign
ファッションデザインコースInstagram @kua_fashiondesign
▼▼ 学科クラブ アーカイブサイト公開中 ▼▼
空間クラブ/ファッションクラブ アーカイブサイト
https://club–spatial-fashion.studio.site/