アドミッションオフィス

🌈全国10都市開催🚀入試に受かることがゴールじゃない!進路を考えるときに知っておいてほしいことを伝える講座をご紹介📣

こんにちは、アドミッションオフィスです🌱

今回は、全国10都市で開催する「美大芸大進路講座+α」について!

過去に参加した高校生や保護者の方の感想を通して本講座の魅力をご紹介します🌈⭐️

📅 開催期間:5/17(土)~6/22(日)

遠方でオープンキャンパスにはなかなか行けないという方も、ぜひお越しください!

🎨 美大芸大進路講座+αってどんな講座?

高校でもよく聞く「進路」の話。でも…
「受験」のことは聞けても、
卒業後に社会で待つ現実や、それを知らない大学生の学生生活のことはなかなか聞く機会がないですよね。

🎯進路選びで本当に大事なのは、
「進学先を選ぶときに何を考えるか」と「入学後に何をするか」なんです!

この講座では、高校生や保護者の方の不安に寄り添いながら、
進路を考えるときに知っておくべきことをお届けします📝✨

👇過去に開催した際の参加者アンケートでは、嬉しい感想をたくさんいただくことができました。一部抜粋して紹介いたします👇

💬 参加者の声をご紹介!

👤 高校1年生
「今まで何となく大学に行けば普通の生活が送れるようになるかなと先入観を持っていたが、自ら情報を求めたり、自発的な行動をとることが大事だと学んだ。この講座を日常生活に活かすことが出来るように考えようと思った。」

👤 高校2年生
「有益な情報が盛りだくさんで、あっという間の2時間でした。周りに芸術系の大学に行ってる人がいない私にとって、この講座はとても意義のあるものになりました。美術や芸術だけじゃなく、社会を多角的に見つめて実行することが何においても大切だと感じました。会場が遠かったのですが、来て良かったです。美大芸大に関わらず、親や友達、学校の先生にもこの講座を受けてほしいと強く思いました。」

👤 高校3年生
大学には「とりあえず入らないといけない」と焦っていましたが、大学に入れば大丈夫なわけではないということが解りました。入学することをゴールにせず、大学に通ってどうしたいのか、どうなりたいのかを考えていくことが大切だと感じました。

👤 保護者
大学1年生の兄にも聞かせたいと思う内容でした。一緒に参加した子供も心に響いた事があると思うので、また感じたことや考えたことを共有したいです。」

👤 高校1年生
親と参加しましたが、私が悩んでいたことなどを取り上げ誤解を解いてくれたのでとてもありがたかったです。今後の美術進学の方向について話しやすくなったと思います。

👤 高校2年生
美術大学・芸術大学に行くためには「何を知るといいか、どう学ぶといいか」ということがよく分かり、とても勉強になりました。ありがとうございました。

👤 高校3年生
「芸術系の大学に興味はありましたが、AIに対抗できるか不安で、何をどう学べば良いのか分からず踏み出せませんでした。でもこの講座で、AIにはできない一次情報を得る重要性や、関係なさそうな学びもどこかで繋がることを、学生の実体験を交えて聞けてよかったです。失敗が怖くて挑戦を避けていましたが、もっと積極的になろうと思えました。今回は1人で参加しましたが、親を連れて行けばよかったと後悔しています。

👤 保護者
「案内を見た時、絶対子どもと一緒に聞きたいと思いました。来ることができてよかったです。すべての高校生が1秒でも早く聞くべき話だと思いました。今のこの平和で豊かな毎日が、理由もなく当たり前のようにずっと続いていくような雰囲気が蔓延している世の中で、自分の立ち位置をみつめてみることは本当に大切だと感じました。」

🗓 開催スケジュール

⚫︎参加無料 ⚫︎定員50名(事前予約制)

開催地 日時
大阪 5/17 (土) 10:00~12:00
6/22 (日) 10:00~12:00
東京 5/24 (土) 10:00~12:00
京都 5/25 (日) 10:00~12:00
神戸 6/7 (土) 10:00~12:00
高松 6/14 (土) 10:00~12:00
岡山 6/14 (土) 14:00~16:00
福岡 6/15 (日) 10:00~12:00
広島 6/15 (日) 14:00~16:00
静岡 6/21 (土) 10:00~12:00
名古屋 6/21 (土) 14:00~16:00

🌟 お申し込みはこちら!

進路に迷っている方も、美大芸大を目指している方も、まずはここからスタートしてみませんか?

👇お申込みはこちら👇
▶︎https://hubs.la/Q03fH0-M0

みなさんのご参加、心よりお待ちしております💌✨

<1234>