染織テキスタイルコース

手ぬぐい販売会、お越しいただきありがとうございました!

こんにちは、美術工芸学科 染織テキスタイルコースです!

7月14日(月)~7月18日(金)に開催された手ぬぐい販売会にお越しいただきありがとうございました。

午前の部も午後の部も多くの方々にお立ち寄りいただき活気づいた空間となっていました。

 

2年生

ブランド名:NAJIMU

「生活に溶け込み、触れていたいと思える手ぬぐい」

染色技術:藍型染、ケイコロール型友禅

SNSアカウントはコチラ!

 

藍型染

 

ケイコロール型友禅

 

3年生

ブランド名:soyo.

「手ぬぐい制作販売を通して社会にやさしい時間、温かい時間を届ける力を持つヤングな自分達になる」

染色技術:シルクスクリーンプリント(手㮈染)

SNSアカウントはコチラ!

シルクスクリーンプリント(手㮈染)

 

 

4年生の先輩が後輩の作品を見に来てくれました!

 

前から気になっていたらしく授業終わりに立ち寄ったとのこと!

 

人気の手ぬぐいは売り切れてしまうことも…

 

お気に入りの手ぬぐいに出会ったようで人だかりが!

 

最終日には美術工芸学科の他コースの先生方にもお越しいただき、学生と作品について話している場面も!

総合造形コース 後藤雅樹先生

 

写真・映像コース 大河原光先生

 

2年生担当の巽美由紀先生・武田めぐみ先生も立ち寄っていただきました

 

先日開催されたオープンキャンパスでも多くの方々にお立ち寄りいただきました。

学生たちは普段と異なる人の入りに驚きつつも楽しそう!

 

 

 

今後もコースイベントが行われる際はブログ・SNS等でお知らせしますので引き続きよろしくお願いいたします!!

 

美術工芸学科 染織テキスタイルコースのことをもっと知りたい方は

コース公式Instagramをチェック!

授業や日常の様子、展覧会情報などを

アップしています!

 

京都芸術大学の公式YouTubeでは、

最新カリキュラムや進路について

紹介しています。

京都芸術大学 先生によるコース紹介動画2025

123>