染織テキスタイルコース

北白川を染める。学生の手仕事、手ぬぐい販売会!

こんにちは、美術工芸学科 染織テキスタイルコースです!

2年生・3年生が授業の一環としてデザイン・染色したオリジナル手ぬぐいを人間館A棟1階インフォメーション近くにて販売をしています!

 

日時:7月14日(月)〜18日(金)
午前の部 12時30分〜13時30分
午後の部 17時〜18時30分(2年生) 17時30分〜18時30分(3年生)
場所:人間館NA棟1階インフォメーション近く

 

2年生

ブランド名:NAJIMU

染色技術:藍型染、ケイコロール型友禅

SNSアカウントはコチラ!

 

3年生

ブランド名:soyo.

染色技術:シルクスクリーンプリント染

SNSアカウントはコチラ!

 

今年のテーマは「北白川」。本学ならではの感性と技術が詰まった、ここにしかない一枚です。
手ぬぐいを使ったことがない方も、その便利さと心地よさにきっとハマるはずです。

 

各学年の学生がマネジメント・プロモーション・オンラインショップ・経理・パッケージ・作業サポートと役割分担して、

プロジェクトを進めており、期間中は学生がシフトを組んで販売対応をしています!

 

連日多くの方々にお立ち寄りいただいています。

 

学生が一生懸命制作している手ぬぐい、

この機会に是非お手にとってご覧ください。

 

 

美術工芸学科 染織テキスタイルコースのことをもっと知りたい方は

コース公式Instagramをチェック!

授業や日常の様子、展覧会情報などを

アップしています!

 

京都芸術大学の公式YouTubeでは、

最新カリキュラムや進路について

紹介しています。

京都芸術大学 先生によるコース紹介動画2025

<23456>