染織テキスタイルコース

【染テキ】登学日:みんなが考えたタオルの話

12月は登学日。

夏コミュニケーション、秋コミュニケーション入試で合格した学生さんたちが今大学で授業を受けています。

 

今回の担当の先生は野田凉美先生。

まずは紙でそれぞのタオルを表現してもらい、

タオルにまつわるお話を考えてもらいました。

 

みんなどんな、お話を考えたのか是非、楽しんで読んで下さい。

 

 

P1000117

真冬の寒い時期に雪の降る地域に行った時に、

泊まり先の宿でお風呂上がりに頭をふいた後にふりまわして

しわができたまま、外で干したタオル。

 

感触は水が凍ってかちかち。

 

 

P1000118

 

ほんわかタオル

 

このタオルは手をふくためのタオルです。

でも、ただ普通に例えばお手洗いに行った後に

手をふくタオルではありません。

 

これは、絵具を使った後に手を洗った時使うタオルです。

 

筆ほどべったり絵具はついていなくても

やはりそういう時は手に宇野具がついていると思います。

 

冷たい水で一生懸命手を洗った後

ふわふわのタオルに手が包まれると

別にタオルが暖かいわけでもないのに、

なんだか、ほんわかと優しい感じがして落ちつきます。

 

いつも使われていて、絵具がついてしまっていても、

まだまだふわふわなままで、このタオルは待っていてくれます。

これからもどうぞよろしくね。

 

P1000115

 

嫌われヒーロー

 

最初はどこにでもある一般のタオルだった。

でも、使われて行くうちにボロボロになって、学校に持って行かれ

気がついたらぞうきんになっていたんだ。

そこでの扱い方はひどく、わたしはひとが汚した所をきれいにしたりと

 

役に立っているというのに、みんな私を見て汚いだの嫌だの言ってくるのさ。

ひどい話だと思わないかい?つごうのいい時だけ使っていらなくなったら

そのまま放置。洗ってくれるひともいるけれど、

もういっかと言って、そのままの人もいる。

訳に立っているのに、この扱いはなんだろう?

 

いつまでこれが続くことやら。

 

 

P1000114

古いむかしながらの定食屋さんのタオル

 

何度も再利用していてだいぶんねんきが入っている。

使い古しているせいでタオルはガサガサ、ゴソゴソ。

ぬるま湯でぬらしてあり、なまあたたかい。

色は、もともとはまっ白だったはずだから今は

白いが少しくすんでいる。

タオルのボリュームは少ししぼんでいる。

タグはしっかりついている。

さわりごこちはあまり良くないけれど、使うと

なんだかほっこりする。

 

P1000112

 

タオル

おしぼりヒーローくん

 

おしぼりは飲食店などでよく使用されています。

おしぼりには除菌されていて食べる前に手を洗う

変わりになってくれます。ほかにも、口が汚れてしまった

時や飲み物をこぼしてしまった時にきれいにふく事が

できます。真っ白だっとあおしぼりがボロボロに汚れて

いたらヒーロー印。こうして、いろいろな事に役立った

おしぼりは一人前のヒーローになって幸手いくのでした。

 

P1000111

 

最後の日

 

このタオルは中学生のこと、お店でひとめぼれしたタオルだ。

それから高校卒業まで、ずっと使っていた。

マフラーがない時はマフラーの代わりにしたり、体育祭の時に

汗をふいたり、お風呂あがりに使ったり、はたまた部屋に

干して湿度を上げたり…など、いろいろな時を一緒にすごしたタオル。

 

でもあるとき、お母さんに言われた。

「あんた、そのタオルボロボロじゃない!もうぞうきんにすれば?」

私はおどろいた。他人にはそう見えていたのか。

まじまじとタオルを見つめていると、確かにボロボロだ。

色も落ち、糸はほつれ、よごれ、穴まであいている。

 

こんなに使い古していたなんて…

私は決めた。

このタオルはタオルとしての役目を全うした。

明日からは新しい生まれかわりぞうきんとして、使ってやろう。

今日はタオルとしての最後の日だ。

 

 

P1000110

 

「そのままポイっ」

そうじで何回も使って汚れなくゴワゴワになったので、

最後に水であらってしぼって放置されて

かわしてしまったタオル

 

旅館に人数分おいてたタオル(白色)

ある程度つかう

ぞうきんにした(灰色)

 

 

P1000109

タオル

最終兵器

 

冷たくひえきった体は部屋に入ると血液が巡りだした。

そして、じわじわとぬくもるにつれて体がかゆくなってくる。

いくらかきむしっても治らない、気の狂いそうなかゆみの

中で丸い爪は本当に訳に立たなかった。これはもう、祖父が

買ってきた引くぐらい固くざりざりしていて痛そうなあの

タオルを使って全力で体をこするしかない。

 

 

P1000105

タオル

そのまま固まってしまったタオル

掃除が終わってタオルを水洗いした後、手すりのような所に

広げて干さずに四つ折りのまま干されたそのまま乾いて

しまったタオル

ホームセンターのようなところで売っている。

濃い目の黄色だったが、使い古されて

薄い色になった黄色

 

P1000104

 

トイレのタオルさん

 

彼女はトイレに掛けられているお手拭き。いつも家族に使われている。

でもこの家族少し使い方が雑みたい。後ろにたれている方は

洗たくしたてのようなのに前にたれている方はボロボロ。すっかり固く

なってしまっています。端の方なんてもうカッチカチ。たまには後ろも使って

ほしいと思うタオルさん、ところがこの家族後ろを使ったと思っても

端の方ばかり!でもタオルさんは自分を毎日使ってくれる家族のことが大好き。

そんなわけでタオルさんは今日も今日として体を固くして待っているのです。

 

P1000103

 

使いこまれた(バスタオル)

質は元々それほどよくなく昔から粗品なもらった安いバスタオル。

家族で使っており、元は白色で両端に水色の花柄がついているが今はうすよごれ

洗濯物をたたんでいる時に雑巾にするかと悩んでしまっている。

「バスタオル」か「雑巾」になってしまうかの境界をさまよっている絶対絶命の窮地に

立たされたバスタオル。

 

P1000102

たたまれたタオル

 

このタオルは学校で汗をふいた

家できれいに洗われてかわかされて

翌日きちんとたたまれたタオルです。

 

 

P1000101

このタオルは家で長年使ってきたバスタオルです。

乾かすとちょっと硬くてよく水を吸うようになりました。

すこし肌ざわりが悪くなってきたので、柔軟剤を入れて

洗濯して日向に干しています。

風にゆれる様子がいつもより柔らかそう。

 

 

P1000100

 

いそがしいおしぼり

 

僕はいざかやで働いているおしぼりだ。

夕方からお客さんのために働いている。

手や口、テーブルをふき、もうくたくたである。

次の日をむかえ、僕の体はだんだんかわきはじめる。

そし、主人もねむり、僕はかわいたままテーブルに放置されている。

僕のまわりにもたくさんの仲間がころがっている。

僕らは日がしずみお見せがはじまるのをじっとまっている。

主人がかわききった体をぬらし、洗ってくれるからだ。

そして、また僕らの一日がはじまる。

 

 

P1000099

 

テニス部のタオル

 

私の持ち主はテニス部に入っています。

初心者だからまだまだ下手。

ベンチに置かれていつも練習しているところを見ているんだけど、ラケットの

振りがイマイチなのよね。手の方が弱いかしら。

そしたら、先生が言ってた。「タオルをくくって重りにして、振る練習をしてみる」

そしたら私のこときつく結んじゃった。何をするのよほんとにっ!!

持ち主は私を何度も上からしたへ、上から下へ振り下ろしてサーブ練習をしていたの。

ラケットよりも軽し、だんだんフォームがきれいになったような気がする。

次の試合は勝てるといいね。

 

 

P1000098

 

「新しいぞうきん」

 

春、新しい学年になると、

「1年1枚提出」と担任の先生に言われる。

誰に使われるかわからない。もしかすると誰もつかわないかもしれない。

でも、数時間後には凄くよごれてしまっているだろう。

 

 

P1000097

 

お気に入りのハンカチタオル

 

このタオルと出会ったのは小学校を終えたとき。

クラブの仲間にプレゼントされたこのタオルは

ポケットハンカチにしては大きくて、

大人の持つハンカチとしては厚い

そんなタオル

 

初めはポケットに入れるとポケットがパンパンになって

見た目にも変だったので

「なんだこのタオル…」と思ってた。

 

けれど中学生になって制服が多くなって、

上のブレザーのポケットに入れるようになってからは、

前ほどパンパンには見えなくなってかからは気持ちが変わった。

 

だって、こんなタオル持ってる人が自分だけって気づいたから。

ふつうのハンカチじゃない特別なハンカチタオル。

 

ほかにもこんなことがあった。

 

夏の暑い日の部活。

タオルがないときに活やくしてくれたハンカチタオル

 

突然の飴でびしょびしょになったとき

それをぬぐってくれたハンカチタオル

 

そんなタオルが今はお気に入り。

最近の半券は、デザインがいいのがあったり

かわいい(そんなに恥ずかしくない)キャラクターのものがあるってこと。

 

これはますます好きになっていくだろう。

 

P1000095

 

ネコのタオル

我が家のネコが遊びまくってボロボロにしたタオル。

元は学校の体育大会のときにもらったムダに人質の良い。

すべすべふわふわのタオルでした。

かまれたり、ひっかかれたり、上で寝られたりしてボロボロ。おとクサイ。

同じタオルを7枚もっていますが、全部ぞうきんにしています。

 

 

P1000094

 

ほっておかれたタオル

 

もうすぐ冬休み、その前に学校では毎年おこなれている大そうじがあります。

◯班は机はこび△班はほうきと班ごとにふりわけられていきます。

そしてみんながいやがる床ふき。とても寒い冬、冷たい水に触れるだけで嫌なのに

その水を含んだぞうきんをずっと持って床をふくなど地獄のようです。

最初はやけになって男子は競争したりと楽しんでいますが、しまいにあきてしまいます。

「まぁいいや」とそのへんにぽいっとされたのがこのタオルです。水そうじをするたびに

床、教だん、窓のふちなど3つはみることになるでしょう。

さぁこのぐちゃぐちゃで汚いタオルはいったい誰が洗うことになるでしょうか。

だれよりもさみしくて冷たい想いをしているのはこのほっておかれたタオルかも

しれません。

 

P1000093

 

お疲れさまタオル

 

私が生まれた時のおいわいでもらったタオル。

初めはお手ふきだった

そのあとおふろのタオルになった。

その次は廊下ぶきの布になった。

机もいすも窓もキレイにした。

 

今年は大そうじに使うよ。

きれいな赤色だったけどかわいいピンク色になったね。

今までありがとう。

私のキティーちゃんタオル。

 

 

P1000092

一日の始まりを共にするタオル

 

私は起きたらすぐに顔を洗う。

夏の暑い日はもちろん

真冬のとっても寒い日でも冷たい水で顔を洗う。

冷たい水にぬれた後にふわふわのタオルを使う。

このふわふわのタオルを使う瞬間が私はとても大好きだ。

このふわふわのタオルには母の愛情がつまっている。

いい香りのじゅんざいを入れて洗濯し、丁寧に干してくれる。

そうすることによって、ふわふわの一日の始まりを良くしてくれるタオルができる。

冷たい水でキリっと目をさまし、ふわふわのタオルで今日頑張ることを考えながら

水分をふきとる。私の一日の始まりはふわふわのタオルと共に始まる。

 

P1000090

 

タイトル どろんこタオル

①触感 ペタンコでヘニャヘニャ 今日はどろのせいでベタベタヌメヌメ

②話  小さい頃から遊ぶ時に持っていくタオル。

邪魔にならない大きさで持っていかないとお母さんに怒られる。

ずっと使っているから汚いし、二年生になっても毎日タオルを持っていくなんて変だって

皆に言われるから早く捨ててしまいたいんだ。

挟はどろ遊びをしたからそのまま手をふこう。

これだけ汚くなればお母さんも捨てる気になるかも。

 

 

P1000089

 

①タオルの触感

買ったばかりのふわふわ感ゼロ、所々絵具のかたまりがあり、少しかためかため

ガチガチに固まる。

元の形に戻すのがとてもむずかしい

 

②1週間前に新しいきれいなぞうきんとして

美術の授業でのにんむをまかされれた僕はその美術室で

一番きれいなぞうきんとしてたくさんの生徒に使われた。

最初はうれしかった。人の目につくほど白い僕という布

ほんとうにうれしかった。

しかし1日1日と使われるにつれ絵具の赤と青が目立つようになり

工芸のねん土の土がついてくるようになった。

そして今、僕は水で適当に洗われしぼったままの形で固まった。

きれいでもない、ただの使いにくいぞうきんとして洗い場にほっておかれるようになった。

そして僕は捨てられた。

 

 

 

<140141142143144>