- 2013年5月23日
- 日常風景
プロに学ぶ~梱包開封、作品を掛ける実践
5/22(水)のアートプロデュース論4(通称:プロに学ぶ)では、
ヤマトロジスティクス株式会社京都美術品センターの方にお越しいただき
「梱包開封、作品を掛ける実践」を行いました。

見ているだけではわからない!ということで、
みんなも一緒に巻き上げの練習です。

各班にわかれて実践をしました。
先生から「何億円もする作品だと思って挑戦するように!」
と言われたのでみんな緊張しています。

こちらの班は大きな掛軸に挑戦しました!

掛軸の次は、額に入った作品に挑戦です。

決まった高さに掛けるための計算式を教わり、
みんなで協力しながら進めていきました。

展覧会ができるまでに必要なことをプロから学べる「アートプロデュース論4」は、
アートプロデュース(ASP)学科ならではの授業です!
今回学んだことを基礎にして、
次回は「作品を最高の形で見せるための実践」を行います。
———————————–
◎研究室運営のホームページはこちら