こども芸術学科

【春のオープンキャンパスレポート(その2)】

みなさんこんにちは。ゴールデンウィークが明けて最初の週、寒暖差が激しくなっていますが、体調を崩されていませんか?

 

今回は、4月にアップしたオープンキャンパスレポート第2弾!

ワークショップの内容を振り返っていきます!

IMG_2287 1

【こどものための「石鹸づくり」を体験】************************

世界保健機関(WHO)は、感染症によるこどもの死亡率が高い南アフリカのケープタウンを救うため、ホープソーププロジェクトを立ち上げました。

ホープソープとは、おもちゃを透明な石鹸で包んだものです。

こどもはそれを取り出すために、石鹸を泡立て、ゴシゴシ戸いろいろなものを洗うようになりました。

次第に手洗いの大切さが共有され、感染症から彼らの命を救ったのです。

 

あなたが、小さかった頃の自分に贈りたいのはどんな石鹸ですか。

好きだったものや、あこがれていたものを思い浮かべながら、思わず手を洗いたくなるような石鹸を作りましょう!

こども芸術学科では、ホープソープの取り組みを通して、こどもたちへのアートやデザインを使用した関わりの可能性を考えます。

*******************************************

 

ワークショップでは参加者の方と、こどもの頃好きだったものの話や、興味がある分野の話、進路についての話、などなど色々な事をお話ししながら、石鹸作りを行いました。

IMG_2230  IMG_2099 1   IMG_2167

IMG_2159  IMG_2141   IMG_2234

思い思いに色を塗り、絵を描いてもらった積み木に透明石鹸をながしこめば、オリジナル石鹸が完成!

IMG_2256

学生たちがデザインしたオリジナルパッケージに入ると、さらにカラフルに!

実はこの黄色い台紙、シールになっているんです。

IMG_2307 1

沢山の方に参加していただき、様々なデザインの素敵な石鹸ができました。とても泡立ちがいいので、参加された方はお家で使ってみてくださいね!

参加されていない方は、7月21日・22日のオープンキャンパスで是非体験してみてください!

 

                                         (大塚:スタッフ)                                       

 

【一日体験入学オープンキャンパス6月10日(日)・7月8日(日)】のお知らせ・・・・・

6月10日(日)と7月8日(日)に「一日体験入学オープンキャンパス」が実施されます!1日の授業体験をしていただくこのオープンキャンパスは、「夏期コミュニケーション入学(体験授業型AO入試)」の模擬体験にもなりますので参加をオススメします!詳しく知りたい方はコチラ

<235236237238239>