舞台に彩りを添えるのは…
カテゴリー : 過去の公演
皆様こんにちは。上田でございます。
先日、造形大の駐輪場の隅にタンポポが咲いていました。
自転車のタイヤに踏まれないよう健気に咲いているタンポポの姿に何となく励まされました。
さて、7月6日(土)と7日(日)に春秋座で開催します歌劇『蝶々夫人』全2幕で注目していただきたいポイント一つに、“美術・いけばな”がございます。
今、テレビや雑誌などで活躍中の未生流笹岡家元・笹岡隆甫氏が舞台に華やかな彩りを添えます。
チラシに笹岡さんの写真とプロフィールが載っています~♪
笹岡氏は従来のいけばなのみならず、これまで様々なアーティストとのコラボレーションでパフォーマンスを実現させています。舞台美術としてのいけばなの可能性を追求し続けている笹岡氏の斬新な美術・いけばなは必見です!
『蝶々夫人』の舞台で、笹岡さんがどのように表現されるのか…是非皆様もご期待下さい。
私、個人もとても楽しみにしています!(^▽^)
歌劇『蝶々夫人』全2幕の公演チケットは好評発売中でございます!ご予約はお早めに~
上田
本日の京都芸術劇場は…
カテゴリー : KPACへようこそ
春秋座(舞台上舞台)にて
P.P.Pasolini’s Calderon『カルデロン』
がございます。
開演14:00/18:00、開演30分前ホワイエ開場、開演10分前より整理番号順に客席にご入場いただけます。
上演時間は1時間45分程を予定しております。
14:00公演終了後には、川村毅【演出】・田之倉稔【翻訳】によるアフタートークがございます。
(夜公演チケットをお持ちの方もご参加できます。)
14:00/18:00とも当日券ご用意しております。
皆様のご来場をお待ちしております。
舞台芸術研究センター
夢の中へ行ってみたいと思いませんか??
カテゴリー : 過去の公演
こんにちはツチヤです。
みなさんの今日見た夢はなんだったでしょうか?
私は行ったこともないと思える場所で、友人や会えるはずもない芸能人の方とバーベキューをする夢をみたような…
さて、春秋座では着々と4月27日(土)上演の『カルデロン』の準備が行われています。
実は、私はひと足お先に座高円寺で行われた東京公演を拝見いたしました!!
この作品は17世紀スペインの劇作家、ペドロ・カルデロン・デ・ラ・バルカの戯曲『人の世は夢』に触発され、パゾリーニが1967-68年パリ五月革命の頃に書いたものです。
様々な夢をみる主人公・ロサウラ(河合杏南さん)。彼女は目覚めるたびに違う世界に…
川村毅さんが歩んでこられたパゾリーニの旅の最終章ということで、これまでのパゾリーニ作品の演出や構成がふんだんに散りばめられた舞台になっております。
その中で、私がご注目いただきたいのは何と言っても宇野亜善良さんデザインの衣裳!
今回は目覚めるたびに違う世界になっているため、キャラクターも多く、その衣裳・美粧にもぜひ目を凝らしてご覧いただきたい!
そしてそして、今回もそのデザイン画を展示しております。
そちらもどうぞお楽しみに~
ツチヤ
舞台裏からコンニチハ!vol.62
皆様こんにちは。上田でございます。
冬が戻ったように京都は寒い日が続いています…。まだまだ厚手のコートはクリーニングに出せないみたいです。(涙)
4月20日に春秋座で行われた『寺内タケシとブルージーンズ・コンサート』。
2009年に開催したキャンパスコンサートから実に4年ぶり2回目の春秋座でのコンサートでした。
この日も寒かったのですが、外の寒さは忘れるほど会場は熱気に包まれていました!
寺内さんご一行が春秋座に到着された時、上田は寺内さんと握手をさせていただきました。両手でグッと握ってくださったその手は大きく厚く感じました。約70年ギターと共に過ごされた証でしょうか、とても感動しました。
最前列中央から見たステージ。
この正面にテリーが!ファンにはたまらない近さです!
舞台の両側に高く詰まれたスピーカー。迫力あります!
袖(主舞台の外側の舞台部のこと)から見たステージ。
ドラムセットが見えます。
写真を撮っていた上田の横ではドラマーさんがドラムの練習をされていました。
下手側の袖では、ギターの弦の張替えやチューニングがされていて興味津々。しかし作業の邪魔をしてはいけないと思いはやる気持ちを抑え舞台を後にしました。
本当はもっと見ていたかったのですよ~(ToT)
いざ開演!
ステージのセットの都合上、緞帳は上りっぱなしでした。そして颯爽と真っ白のスーツに身を包んだテリーが登場!(あえてテリーと呼ばせてください。)
御年72歳とは思えないギターテクニックに上田は仕事を忘れてステージに釘付けでした。
演奏の合間には「寺内―!」や「テリー!」といった声援や手拍子が飛び交い、観客の皆様の目がキラキラと輝いていました。
ラストは観客総立ちで大盛り上がり!「メンバーと観客が一体になった!」と感じました。
テリーもお客様も輝いていたぜ~!!(^▽^)/
次回、京都芸術劇場では今週末土曜日に『カルデロン』を開催します。
川村毅構成・演出により、パゾリーニ戯曲集に収められた全6作品を、初翻訳日本初演する企画の最終章です。
この機会をお見逃し無く!皆様のお越しをおまちしております。
上田
『劇場の顔!!』
はじめまして!
舞台芸術研究センターのイマイと申します。
宜しくお願いいたします。
さて先日、今年度のフロントスタッフ研修を行いました。
京都芸術劇場のフロントスタッフは本学の学生たちが中心となって運営しております。今回はそんなフロントスタッフになる為に、3日間にわたって研修が春秋座にて行われました。
学生フロントスタッフの先輩がお手本となって、研修生も一つ一つ真剣に学んでいました。
初日は立ち振る舞いから挨拶、チケットのもぎりまでを一人ずつ繰り返し何度も研修していきました。あまりなれない動作にぎこちない動きの研修生たち。
二日目は主に客席へお客様を誘導する研修を行いました。上演中の暗い中でも安全にお席まで誘導するのはなかなか大変なんですよね。案内する側、される側どちらも経験し、どのように案内をしたらよりよいか自分たちでも考えていました。
最終日の三日目は総ざらいで、お客様をご案内する実践を何度も繰り返し行いました。初日から比べると研修生の姿勢や立ち振る舞いがとてもきれいになって、フロントスタッフとしての気持ちが芽生えているようでした!
これから私も、劇場にお越しいただくお客様により快適に舞台をご覧いただけるように学生フロントスタッフとともに皆様をお出迎えさせていただきます!!
イマイ
今日はニャンの日 パート24 I can walk through the door!
カテゴリー : 今日はニャンの日
ニャンの日担当、制作助手のツカモトです!
近頃は寒かったり暖かかったり、もうよくわからない気候ですね。
さて、我が家では昨冬、猫達の出入りのたびに
リビングのドアを開けていただめ、寒さに震えておりました。
ついに寒さに耐えかねた家族が、今から2ヶ月前に
猫扉を購入、設置いたしました!
こちらが、その時の写真。
二匹とも遠巻きに見るだけでなかなか使ってくれませんでした。
そして、こちらが今朝の写真!
頭で押して、、、、
いかがですか、この成長ぶり!
扉をぬけた後、私のところにあいさつに来てくれました。
そんなこんなで我が家は今日もにぎやかです。
ここからはそんな日常の一コマをご覧ください。
本棚から様子をうかがったり、
窓際でまどろんだりするミラコ。
布団を恍惚の眼差しでもみもみするプイプイ。
いかがでしたでしょうか?
皆さまに少しでも楽しんでいただければうれしいです。
もうすぐ窓際からの日差しが気持ち良い季節になりますね。
どんな猫の様子が見られるか楽しみです!
ツカモト
本日の京都芸術劇場は…
春秋座にて
がございます。
開演15:00、開場14:30となっております。
上演時間は2時間20分程を予定しております(途中休憩あり)。
当日券もご用意しております。
皆様のご来場をお待ちしております。
舞台芸術研究センター
本日の京都芸術劇場は…
カテゴリー : KPACへようこそ
studio21にて
P.P.Pasolini’s Calderon『カルデロン』
関連企画(2)映像上映会
「これまで上演してきたパゾリーニ企画を振返る!!」
がございます。
開演12:00、開場11:40となっております。
作品の開始時間と上映時間は
Ⅰ12:00~ 『オルジァ』リーディング(1時間38分)
Ⅱ14:00~ 『豚小屋』 (1時間41分)
Ⅲ16:00~ 『騙り。』 (1時間39分)
Ⅳ18:00~ 『文体の獣』(1時間33分)
となっております。
入場無料です。
ご予約のない方もお入りいただけます。
皆様のご来場をお待ちしております。
舞台芸術研究センター
本日の京都芸術劇場は…
カテゴリー : KPACへようこそ
studio21にて
P.P.Pasolini’s Calderon『カルデロン』
関連企画(1)トーク
「パゾリーニ最終章を語る!」
がございます。
開演16:00、開場15:40となっております。
開催時間は約60分を予定しております。
入場無料です。
皆様のご来場をお待ちしております。
舞台芸術研究センター
託児ありますよ!
カテゴリー : 過去の公演
制作助手のツカモトです。
いよいよ暖かくなってきましたね。
ツカモトは今の時期以外の気候が苦手なので、本当にうれしいです。
インドア派な私もつい出かけて写真なんて撮ってみました。
↑
ブログ常連の(?)ねずみさん。
近隣で有名な銀月荘の枝垂桜と。
そして、4月ですね。
皆さまどのような新年度をお迎えでしょうか?
さて、5月18日(土)『鼓童 ワン・アース・ツアー2013 ~伝説』は、
おかげさまでチケット完売間近です!!
是非是非お早めにお問合せください。
また、今回の公演は託児をおこないます!
お子様は3歳以上からご入場可能ですが、
3歳に満たないお子様がいらっしゃる方は是非ご活用ください。
詳細はこちら。
京都芸術劇場は4月からイベント目白押しです。
http://www.k-pac.org/schedule.html
是非お立ち寄りください。
哲学の道への寄り道もオススメです。
ツカモト