Topics

ART meets SCIENCE #2 骨から顔を復元する:「復顔」のアートとサイエンス

2019年6月14日

ART meets SCIENCE

日程終了しました

 文明哲学研究所では、このたび、
ART meets SCIENCE  #2
骨から顔を復元する:「復顔」のアートとサイエンス
を開催いたします。
 
 「心を深く成長させるには、芸術の科学を学ぶこと、科学の芸術を学ぶこと、感覚を磨いて物の見方を身につけること。どんなものにもつながりがあるはずです」
レオナルド・ダ・ヴィンチのこの言葉にならい、
アートやデザイン、表現を志す学生の刺激になりそうな「おもしろい」人をさまざまな分野からお呼びして、お話をうかがう企画です。
 
 今回のゲストは、復顔師として活躍されている戸坂明日香さん。
東京藝術大学の彫刻科を卒業後、美術解剖学研究室に進み、復顔研究で博士号を取得。縄文時代から現代まで、23体の復顔を手掛けてこられました。日本科学未来館でサイエンスコミュニケータ―として活躍されたのち、現在、株式会社A-Labにて、アンドロイドの造形などを担当されています。
 
 
日 時:2019年7月5日(金)18:10~20:00(開場17:50)
場 所:京都造形芸術大学 人間館 NA306a
申込不要・無料
 
 
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
 
AMS2ポスター.ai
 
 
日程2019年7月5日
時間18:10 - 20:00
(開場17:50)
場所京都造形芸術大学 人間館 NA306a
費用無料
対象一般
申込方法申込不要
主催京都造形芸術大学 文明哲学研究所
お問い合わせ京都造形芸術大学 文明哲学研究所 iphv@office.kyoto-art.ac.jp
文明哲学研究所

2015年度以前