2019年12月23日
出版・メディア情報
2019年12月20日付 京都新聞夕刊にて「報道と漫画 ―世界のカーツニストが描く“表現の自由”―」展が大きく紹介されました。この展示は12月26日まで開催しております。ぜひ一度足をお運びください。
「報道と漫画 ―世界のカーツニストが描く“表現の自由”―」展示・講演会詳細
2019年12月20日
出版・メディア情報
岩波書店より、「心の進化を語ろう-比較認知科学からの人間探究」が刊行されました。
「人間とは何か」を理解するために心の進化を探ってきた研究者たちが,それぞれの視点から成果を語っており、大変読み応えのある一冊です。
研究所の齋藤亜矢、客員准教授の林美里も執筆しております。
amazonほかネット書店でも取り扱っておりますので、ぜひご一読ください。
*詳細は、岩波書店のページをご覧ください(試し読みもしていただけます)
2019年12月18日
出版・メディア情報
2019年12月16日付 毎日新聞朝刊にて「報道と漫画 ―世界のカーツニストが描く“表現の自由”―」展が紹介されました。この展示は12月26日まで開催しております。期間中、講演会もございますのでぜひ足をお運びください。
「報道と漫画 ―世界のカーツニストが描く“表現の自由”―」展示・講演会詳細
→ http://www.kyoto-art.ac.jp/iphv/topics/4144/
2019年11月27日
出版・メディア情報
日本ジオパークネットワーク10周年記念誌に、尾池和夫学長(文明哲学研究所 兼任教授)のインタビューが掲載されました。
*この記念誌は、日本ジオパークネットワーク設立10年を機にこれまでの活動を振り返り記録したものです。
オンラインにてお求めいただけます。詳細は下記ページをご覧ください。
2019年11月15日
出版・メディア情報
2019年11月12日付 京都新聞夕刊『現代のことば』に、齋藤亜矢のコラムが掲載されました。隔月連載の第3回目、タイトルは「削る、磨く」です。ぜひご一読ください。