2018年4月16日
アクティビティ
日程終了しました
日本モンキーセンターにて開催中の特別展「PrimArt 霊長類アート展」関連イベントとして、齋藤亜矢准教授の特別講演会が開催されます。事前申込み不要です。ぜひご参加ください。
日程 | 2018年4月29日 |
---|---|
時間 | 11:00 - 12:00 |
場所 | 日本モンキーセンター内 ビジターセンター |
費用 | 入園料のみでご参加いただけます |
申込方法 | 事前申込み不要 |
主催 | 公益財団法人日本モンキーセンター |
お問い合わせ | 公益財団法人日本モンキーセンター |
URL | 公益財団法人日本モンキーセンター |
2018年4月16日
出版・メディア情報
小野塚佳代非常勤研究員による研究ノート「近藤日出造と雑誌『漫画』―非人間化の漫画表現―」(Kondo Hidezo and the Magazine “MANGA” –Changes in Manga Expression During World War Ⅱ-)が、『マンガ研究』第24号(2018年3月31日発行)に掲載されました。
*『マンガ研究』は、ゆまに書房から全国の書店およびネット書店にて取り扱っております
*詳細は、日本マンガ学会のホームページをご覧ください
http://www.jsscc.net/publish/manga_studies/vol_24
2018年4月3日
出版・メディア情報
岩波書店『図書』4月号が発行となりました。
昨年7月よりはじまりました齋藤亜矢准教授の新連載「ルビンのツボ」
第10回のテーマは『わかる、わからない』です。ぜひご一読ください。
*『図書』(毎月1日発行)は、全国の書店にて取り扱っております
*年間購読もしていただけます。詳しくはこちらをご覧ください
2018年3月29日
その他
2018年3月26日
その他
3/24(土)より、愛知県犬山市の日本モンキーセンターにて特別展「PrimArt 霊長類アート展」が始まりました。普段は本学学長室でしかみることのできない、チンパンジー・アイの絵もご覧いただけます。
会期中の4/29(日)には、当研究所の齋藤亜矢准教授による特別講演会も開催されます。
この機会にぜひ、足をお運びください。
*「PrimArt 霊長類アート展」の様子は読売新聞地域ニュース(3/25)でも紹介されています
→http://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20180326-OYTNT50074.html
【PrimArt 霊長類アート展】
会 期 : 2018年3月24日(土)~9月2日(日)
※7/2(月)~7/6(金)の期間は展示入替のためご覧いただけません
場 所 : 日本モンキーセンター ビジターセンター内特別展示室
主 催 : 公益財団法人 日本モンキーセンター
共 催 : 京都造形芸術大学 文明哲学研究所
協 力 : 京都大学 霊長類学・ワイルドサイエンス・リーディング大学院
【特別講演会】
2018年4月29日(日) 11時~12時
「絵筆をもったチンパンジー:ヒトはなぜ絵を描くのか」
齋藤亜矢(京都造形芸術大学 文明哲学研究所)