2017年10月4日
芸術と平和
日程終了しました
10月24日(火)18時より、ドキュメンタリー
本映画監督の岩崎雅典氏は、原発事故1年後から福島の生きものたちを記録し続け
上映終了後には、岩崎監督、動物行動学者の幸島司郎先生、写真家の南竜司氏
この機会にぜひご参加いただき、リアルな福島の姿を知っ
ドキュメンタリー映画『福島 生きものの記録 シリーズ1 〜被曝〜』
映画の上映と監督のお話
日 時:2017年10月24日(火) 18:00-20:30
(上映 18:00-19:20 / トーク 19:20-20:30)
登壇者:岩崎雅典(映画監督)
:幸島司郎(文明哲学研究所客員教授/京都大学野生動物研究セン
:南竜司(写真家/2016年度卒業生)
*会場では、写真家の南氏が「希望の牧場・ふくしま」で撮影してき
日程 | 2017年10月24日 |
---|---|
時間 | 18:00 - 20-30 上映 18:00-19:20 / トーク 19:20-20:30 |
場所 | 京都造形芸術大学 智勇館1階 |
費用 | 無料 |
対象 | 定員40名(学生・一般) |
申込方法 | 先着順(事前申込不要) |
主催 | 文明哲学研究所 |
お問い合わせ | 文明哲学研究所(iphv@office.kyoto-art.ac.jp) |
2017年10月4日
その他
当研究所客員教授 土井隆雄先生ご所属の宇宙ユニット(京都大学宇宙総合学研究ユニット)より、『宇宙ユニットNEWS 2017年10月号』のお知らせです。花山天文台でのコンサート他、一般・学生参加可のイベントもございます。ぜひご参加ください。
2017年10月1日
その他
本日2017年10月1日より、文明哲学研究所では新たに2名の先生方を、客員教授としてお迎えすることとなりました。この度ご就任いただきましたのは、久能祐子先生、河合江理子先生です。
* 久能祐子先生ご紹介 http://sachiko-kuno.com/
* 河合江理子先生ご紹介 http://eriko.k.kyoto-u.ac.jp/
2017年9月27日
出版・メディア情報
2017年9月23日 京都新聞教育面(探究人)にて、『芸術を通して平和を追究』という観点から、田中勝准教授が紹介されました。
2017年9月23日
その他
当研究所客員教授 土井隆雄先生ご所属の宇宙ユニット(京都大学宇宙総合学研究ユニット)より、『宇宙ユニットNEWS 2017年9月号』のお知らせです。花山天文台でのコンサート他、一般・学生参加可のイベントもございます。ぜひご参加ください。