イベント
2020年2月14日 イベント
2019年度卒業展、こども芸術学科の受賞者とその作品を発表します!
【学長賞】【tupera tupera特別賞】
「100%ORiGAMi 〜おる絵本・きる絵本・やぶる絵本〜」
山下菫(京都府立山城高等学校 出身)
【優秀賞】
「Tela Puno-きく音、みる音-」
高橋実華子(追手門学院高等学校 出身)
【奨励賞】
「きかないで!フシギくん」
奥村彩奈(帝塚山学院高等学校 出身)
【同窓会賞】
「子どものこころを育む自然環境とは -自然と遊ぶ、こども芸術の一断面-」
石原佳奈実(前橋育英高等学校 出身)
【tupera tupera特別賞】
「Continue to be Continue to be Continue Continue to be Contin(Continue to be を繰り返す)」
山下紗弥香(福岡女学院高校等学校 出身)
実際に実物をご覧いただきたいと思いますので、是非、今週末お越しください!
//////お知らせ・京都造形芸術大学で行われるイベント/////////////////////
○京都造形芸術大学卒業展公式ウェブサイトはコチラ
○2月15日(土)・2月16日(日)「オープンキャンパスも同時開催!→卒展オープンキャンパス
こども芸術学科公式インスタグラムはコチラ
こども芸術学科公式ツイッターはこちら
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。