基礎美術コース

とても素敵な漆の手板小箱 4年生

基礎美術コース4年生の「漆芸Ⅲ」の授業で制作していた漆の手板を入れる差物の小箱が完成しました。

差物とは板や角材を用いて作られたタンスや箱などの家具や調度品のことを言います。

今回の授業では差物で小箱を作り、その中にいろんな技法で塗られた漆の手板を入れました。

 

この授業が終わると次はいよいよ卒業制作につながる自主制作を行う予定の4年生。

課題が課題として用意されている授業がこれで最後なので、集中して制作していました。

 

今まで数々の工芸品や日本の伝統絵画などを作成してきた基礎美術の4年生にとっても差物は特に気を使って作る必要がある作業でした。

差物の工程は兵働知也先生が担当、漆は岩渕祐二先生がご担当されて、ようやく先日出来上がりました。

様々な技法で塗られた漆の手板たち。今までの学年で制作してきたお盆やスプーンなどの木地にもこの授業の中で漆を塗りました。

差物の兵働先生。

差物の小箱作りの終盤戦。気が抜けない作業が続きます。

 

出来上がった箱に漆の手板を入れて自分の好きな色の紐をかけて完成!
世界で一つだけの自分オリジナルの漆の手板小箱が完成しました。みんなの出来上がった小箱を集めて写真をとると、落ち着いているのにカラフルでなんとも素敵な写真になりました。

ここまで3年以上かけて日本の伝統文化を幅広く学んできた基礎美術コースの4年生達。次はいよいよ今まで学んできた集大成にあたる卒業制作に向かっていく制作になっていきます。

 

本学ではこのブログを読んでいる高校生の方の進路を考えていただくイベントがこの5月以降目白押しです。

●オンライン芸大Week 5/24~6/4

→基礎美術は5/28(金)18:00~19:00

他にも日替わりでたくさんのコースのオンラインによる説明会がありますのでぜひ一度詳細を見てみてください。

https://hs-lp.kyoto-art.ac.jp/higawari_webgeidai?_ga=2.145511348.1230147556.1621389810-239080205.1620692876

オンライン芸大Weekのお申し込みはこちら↓基礎美術へのご質問もお待ちしております↓

https://hs-lp.kyoto-art.ac.jp/form_online_geidai_week

 

●オープンキャンパス 6月!

6/6(日)開催のオープンキャンパスです。全23コースがブースを出しコース説明とワークショップを行います!

基礎美術コースは「スタンプと筆を使ってキラキラのカードを作ろう!」というワークショップです。5分〜10分で気軽に参加できますのでぜひ立ち寄ってください。

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc06-06_08-01/

 

●オープンキャンパス8月!

8/1(日)開催のオープンキャンパスです。9月の体験選抜型1期入試に向けて最後のブース型のオープンキャンパスとなります。高校3年生でまだコースを迷っている人はできるだけご参加ください。

基礎美術コースは「植物を使ってキラキラのカードを作ろう!」というワークショップです。このワークショップは基礎美術コースでも初めて行うワークショップなのでスタッフも楽しみにしているものです。ぜひ立ち寄って楽しんでください。

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc06-06_08-01/

 

<6768697071>