基礎美術コース

漆の授業(おかわり) 4年生

先日もこのブログで「とても素敵な漆の手板小箱」というタイトルで4年生の「漆芸Ⅲ」の授業をお伝えしたのですが、実はこの授業の中では行う予定でなかった内容も行っていました。

 

基礎美術コースでは以下の内容で漆の授業が2~4年まであるのですが、昨年の前期は全てオンライン授業だったため3年生の「漆芸Ⅱ」の内容を大幅に変更する必要がありました。

 

通常は・・・

・漆芸Ⅰ(2年生) 漆を塗るためのお盆をくり抜きで作る木工の授業

・漆芸Ⅱ(3年生) 2年生で作成した木工のお盆と木製のお椀に漆を塗る授業

・漆芸Ⅲ(4年生) 漆の手板と差物で小箱を作る授業

 

昨年は・・・

・漆芸Ⅱ(3年生)→オンラインだったため漆を塗る授業ではなくて漆を使った金継ぎの授業とスプーンなどのカテラリーを木工で作成する授業

 

もちろん昨年の2020年に行われたオンラインの授業も充実した内容だったのですが、漆は取り扱いが難しいためオンラインで学生が自宅や下宿で漆を大量に塗るという内容は行うことができませんでした。

 

そのため、今年の4年生の漆芸Ⅲでは漆芸Ⅱで行う予定だったお盆とお椀に漆を塗る作業も同時に行っていました。いわば漆の授業内容のおかわりです。

1年越しのリベンジで漆を塗ることができて学生たちは安心したようです〜。
コロナ禍での実技の授業は通常と全く同じというわけにはいかなかった時期もありますので、こうやって後でフォローしていくことがとても大切だと思っています。

本学ではこのブログを読んでいる高校生の方の進路を考えていただくイベントがこの5月以降目白押しです。

●オンライン芸大Week 5/24~6/4

基礎美術は5/28(金)18:00~19:00

他にも日替わりでたくさんのコースのオンラインによる説明会がありますのでぜひ一度詳細を見てみてください。

https://hs-lp.kyoto-art.ac.jp/higawari_webgeidai?_ga=2.145511348.1230147556.1621389810-239080205.1620692876

オンライン芸大Weekのお申し込みはこちら↓基礎美術へのご質問もお待ちしております↓

https://hs-lp.kyoto-art.ac.jp/form_online_geidai_week

 

●オープンキャンパス 6月!

6/6(日)開催のブース型のオープンキャンパスです。全23コースがブースを出しコース説明とワークショップを行います!

基礎美術コースは「スタンプと筆を使ってキラキラのカードを作ろう!」というワークショップです。5分〜10分で気軽に参加できますのでぜひ立ち寄ってください。

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc06-06_08-01/

 

●体験入学型 オープンキャンパス 7月!

7月4日(日)に開催の体験授業型のオープンキャンパスです。全23コースの中から最大2コースの授業を体験することができます。気になるコースの大学の授業がどんなものなのかを実際に受けながら知ることができます。体験選抜型Ⅰ期入試の対策になるかも?

また、オープンキャンパス(7/4・8/28・29)に参加すると、2022年度入学試験「体験授業型選抜Ⅰ期・Ⅱ期」の検定料が20,000円減免されます!

詳細は以下のURLまで↓

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc07-04_08-28_29/

お申し込みは以下のURLまで↓

https://hs-lp.kyoto-art.ac.jp/opencampus/form/oc21_07-04-2

 

●オープンキャンパス8月!

8/1(日)開催のブース型のオープンキャンパスです。9月の体験選抜型1期入試に向けて最後のブース型のオープンキャンパスとなります。高校3年生でまだコースを迷っている人はできるだけご参加ください。

基礎美術コースは「植物を使ってキラキラのカードを作ろう!」というワークショップです。このワークショップは基礎美術コースでも初めて行うワークショップなのでスタッフも楽しみにしているものです。ぜひ立ち寄って楽しんでください。

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc06-06_08-01/

 

<6566676869>