- 2021年10月6日
- 日常風景
【2年生】「環境デザイン論Ⅱ」実習風景
後期前半の「環境デザイン論Ⅱ」という授業で2年生が土壁の実習があります。
この日は「土壁実験」でした。
壊します。
壊します!
壊します!!
環境デザイン学科よりもっと山側にある指月館という建物で行っています。
主に講義(オンライン)の授業なのですが、その中で3回実習があり、「土壁実験」「土壁解体」「土壁中塗り」と続きます。
なんだか楽しそうでした!
この授業は最後に「土壁中塗り」に続きます。
◆環境デザイン学科の出来事をInstagramで日々更新中。
環境デザイン学科Instagram
フォローお願いいたします。
みなさまのフォローお待ちしています!
はにゃ?笑