環境デザイン学科

大瓜生山祭 開催いたしました

9月18日(土)、19日(日)と大瓜生山祭を開催いたしました。

 

環境デザイン学科1年生が中心となって出店した「環デ苔の店」。

「コケリウム」はなんと完売!

全学科あわせての売り上げは2位でした!

パッケージもこの紐も1年生のTさんがデザインしたそうです。

 

2年生は学生作品展として演習課題『「部分」から考えるカフェ』から模型とプレゼンシートを展示しました。

今回の学生作品展の学生スタッフのみなさん。
レイアウトやキャプションデザイン、監視員などなど。

Yくん、Kさん、Sさん、Hくんが計画して頑張りました!

 

1~2年生が夏休みかけて制作した「ねぶた」も展示されました。

このねぶた制作の授業は、対面での制作に自宅制作なども取り入れて制限をかけるなどして2年ぶりに実現しました。

環境デザイン学科にもチームリーダーが何人かおり、みんな夏休み中に頑張って制作していました。

MS(マンデイスタッフ/プロジェクトの先輩が後輩のプロジェクトに関わり手助けします)の3年生のIさんとBくんが後輩たちのために頼もしく頑張ってる姿も何度も見かけました。

 

【参考】

白く輝くチームの力!瓜生山ねぶた2021受賞作品紹介

(瓜生通信より)

 

このブログでも以前に紹介させていただいた「iroiro agritecture」のみなさんは自分たちでつくったお野菜を販売。

今回のお野菜も美味しかったです!

イモ版。

 

【iroiro agritectureの活動についてはこちら】

iroiro agritectureのTwiter

iroiro agritectureのInstagram

 

代議員のみなさんも実行委員スタッフとして活躍しておられました。

 

そして3、4年生有志でつくった学科対抗ファッションショー企画。

白い服を着たモデルをキャンバスに見立てて各学科の色を表現します。

環境デザイン学科は「等高線」。

毛糸から作った緑のポンポンはなんと約400個もあるそうです!

素敵ですね。

 

制作風景。

制作チームのSさんKさんSさんTさんはショーが終わって解体したあともこのポンポンを教室や自宅のお部屋に飾っているそうですよ。

 

今年度の大瓜生山祭は教職員とオープンキャンパスに参加いただいた高校生のみの参加にも関わらず、たくさんのご来場をいただきありがとうございました。

 

◆体験授業型選抜Ⅱ期の詳細とエントリーはこちら。

体験授業型選抜Ⅱ期

エントリー期間:9/28(火)〜10/4(月) ※最終日17:00まで登録可能

 

◆環境デザイン学科の出来事をInstagramで日々更新中。
環境デザイン学科Instagram
フォローお願いいたします。


私だけのコケリウム、お気に入りです!

<6566676869>