アートプロデュースコース

アートプロデュース学科 学生作品展「御社が第一志望です。」

こんにちは!

アートプロデュースコースです!

 

今週末11/2(土)、3(日)に開催する京都芸術大学の学園祭「大瓜生山祭」にて、アートプロデュース学科の3年生が展覧会を開催します!

 

アートプロデュース学科は、美術はもちろん、音楽、演劇、映画など幅広いアートを社会の中で活かし、アートで社会をつくる人を育てる学科です。

今回の学生作品展では、ギャラリーでの展覧会やイベントを自ら企画し、実際の社会でアートを活かす経験を積んだ3年生によるポートフォリオを展示します。

展示作品のほか、アートプロデュースの力で作品の魅力を引き出した展示方法にもぜひご注目ください。

 

 

【ごあいさつ】

 

本展示「御社が第一志望です。」は、就職活動を目前に控えたアートプロデュース学科の3回生が、これまでの学内・学外での学びを集約したポートフォリオと展示を通じて「就活」というテーマを見つめ直す試みです。
私たちが今まで学んできたアートやデザインに対する知見、自己表現へのこだわり、それらはどのように「社会」という枠組みに取り込まれていくのか。リクルートスーツで個性を抑え、定型のエントリーシートで志望を語る。
人と違う自分の個性を表現すること、同時に自分の個性を社会の求める枠組みに嵌め込むことを私たちは求められています。その要求や日々の就活の中で矛盾や息苦しさを感じる学生は少なくないのではないでしょうか。
それでも、そもそも私たちの個性は既存の枠組みに嵌め込まれた程度で消せるものではないはずなのです。消せるはずがないのです。

 

アートプロデュース学科3年生一同

 

 

京都芸術大学 アートプロデュース学科 学生作品展

御社が第一希望です。

・日時|11月2日(土)〜11月3日(日)

・会場|京都芸術大学 人間館 4階 NA413教室

・入場料|無料

 

 

現在、展覧会の開催に向けて搬入作業中です!

 

 

 

 

アートプロデュースコースのことをもっと知りたい方はこちらをチェック!

▶️京都芸術大学美術工芸学科アートプロデュースコース 公式WEBサイト

 

公式Xでは、日々の出来事やイベントをお知らせしています!

▶️京都芸術大学美術工芸学科アートプロデュースコース 公式X(旧Twitter)

アートプロデュースコースの最新カリキュラムや進路について紹介
京都芸術大学 先生によるコース紹介動画2024

 

<45678>