こども芸術学科

【こがくの学び】絵本あれこれ研究家 加藤啓子先生による「絵の本ひろば」開催しました!📚

こんにちは!

こども芸術学科、通称『こがく』です。

 

冬至を過ぎても京都は寒いですね…🥶

そんな寒さを吹き飛ばすぐらいのホットな機会となった、加藤啓子先生による「絵の本ひろば」の様子をお届けいたします!🙌📚

 

 

加藤先生は、主に関西で絵本の講座や絵本展の企画、指導を通した絵本の普及活動に取り組まれている『絵本あれこれ研究家』です👏
そして今回のテーマは……「五感」👀👂✋👅👃!

面展台(表紙を見せて飾れる本棚)に、なんと約400冊の絵本や写真集、料理本たちが、教室を円で囲む形でずらりと並びます。

もうその光景だけでワクワクが止まりません😍

 

 

そこで加藤先生の「いくで!」というかけ声とともに、絵本や写真集の読み合いは次々と行われていきます📚

 

 

おはなしを通して、おとなもこどもも自分で好きな絵本を選べることが大切であること、絵本のある雰囲気を気軽に楽しむことなど、たくさんのことを教えていただきました。

豊かさ溢れる学びを得て、来年からもこがくでの活動に日々邁進していこうと思える一日でした✨

加藤先生、本当にありがとうございました!☺

 


 

今年もあと数日で終わりを迎えますが、来年も卒業展示会をはじめとしたエネルギー溢れるこがくの様子をお伝えしていけたらと思います🥰

2025年もどうぞよろしくお願いいたします❣🐍

<89101112>