染織テキスタイルコース

【染テキ】藍洋装展inモーネ工房

昨日の夕方、梅崎先生と丹羽先生の展覧会へ遊びに行ってきました!

 

梅崎先生は、1年生の染めを担当して下さっている先生です。

普段は奈良で藍染めの作品を作ってらっしゃいます。

丁度今、1年生が学んでいる技法ですね。

 

丹羽先生は、3年生のプロダクト演習でバック制作や、

毎年、特別講義も行って頂いております。

ミシンの使い方、縫い方をすごく、短い時間で教えて下さり、

最後はトートバックの形にして下さいます。

今年も、この講座したいなぁ〜。

 

 

IMG_1236

 

梅崎先生が着ていらっしゃる、ワンピースとても可愛いですね。

私は、クッキーの柄がお気に入りになりました。

 

 

IMG_1246

 

 

野村さんも、お気に入りの1枚を見つけてしまった様子。。。

ワンピース、欲しくなっちゃいます。

 

IMG_1238

 

藍は重ねれば、重ねるほど、濃く深い色がでます。

薄い藍色に濃い藍色を重ねたり、また白地に濃い藍色の柄を入れたり、

組み合わせでいろいろ印象が変わりますね。

 

 

IMG_1240

 

院生の皆川さんも大はしゃぎです。

 

 

IMG_1245

 

梅崎先生が布を、丹羽先生はお洋服やバック、ストール作りを担当されています。

とてもほがらかな、お2人の作る作品とても大好きです。

 

是非、行ってみて下さい!

 

 

 

モーネ工房

http://www.maane-moon.com/top.html

 

藍洋装 展 vol.2  梅崎由起子×丹羽裕美子

5月12日(火)-5月17日(日)12:00-18:00
*会期中休みはありません
藍染作家梅崎由起子が染めた布を
布構成家丹羽裕美子が洋服に仕立て
展示販売いたします。
その他バッグ、ストールなど
藍の装いをお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<123124125126127>