- 2016年1月13日
- 日常風景
3Dを体験!ステレオグラム
メガネをかけた人がたくさん・・・なにやら奇妙な光景ですが、
これも立派な授業風景です!!
情報デザインコース1年生の授業では、ステレオグラムの制作を行いました。
ステレオグラムとは耳慣れない言葉ですが、分かりやすく言えば、
立体視のできる図像のこと。
特定の赤と青、白の3色の組み合わせで、錯視効果を生み出します。
3D映画には及びませんが、それを簡易的に体験してみます!
普段は平面の制作ばかりとあって、立体には苦労したもようです。
とはいえなんだか楽しそうですね!
後期は専門分野の初歩や、基礎となる考え方を学ぶ体験が
たくさんできたことと思います。
いよいよ今年度の授業も最終回が近づいてきました。
ラストスパート!がんばっていきましょう!!!
スタッフ:ナラダテ
– – – – – – – – – 記事カテゴリ一覧 – – – – – – – – – –