文化財保存修復・歴史遺産コース

螺鈿漆器の制作!

こんにちは!

京都は祇園祭のこの時期に夏を実感しますね~

 

DSC_0021

 

 

さてさて、今回は3回生の演習授業の様子をお伝えします!

今年度から講師として教えに来ていただいている「李 先生」は

螺鈿漆器(らでんしっき)の研究者であり、職人です。

 

DSC_0014

DSC_0010

DSC_0001

DSC_0002

 

この演習授業では、自身で図案をデザインし、

貝殻をカットの後、木地に配置していきます。

 

DSC_0088

真珠層という貝殻のきらきらしている部分を薄い板状にして用います。

螺鈿に用いられる貝は、夜光貝、白蝶貝、鮑などです。

貝殻の内柄から見ると真珠層がわかりますよね!

 

DSC_0021

 

みんな螺鈿作りに熱中して、 カメラも気にしていない様子!

まだまだ完成には様々な制作工程がありますが、 いまから完成が楽しみです~!

 

 

 

[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]

 

7/23(土)・7/24(日)

オープンキャンパスのおしらせ

 

夏本番のこの2日間に、オープンキャンパスが開催されます!

学科での学びを体験できるワークショップや、教員との相談ブース、

また夏期コミュニケーション入学アドバイスなど盛りだくさんです!

もちろん夏期コミュニケーション入学エントリー予約も受け付けています!!

ぜひぜひご参加ください!

 

詳細はこちらから!

 

[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]+[]

 

<204205206207208>