基礎美術コース

【基礎美術コース1年生】た、竹取の基礎美?

先週の基礎美では2年生の報告しかしていませんでしたが、1年生もアグレッシブに動いていました。実技の授業がある水・木・金で全く違う内容を経験しています。担当は立花の珠寳先生です。

まずは水曜日。授業の開始の週に続きまして藁を使って花留め作りの続きを行いました。

2018-04-18 16.05.092018-04-18 16.05.42

現在は金属製の剣山などが花を動かなくさせる花留めとしては一般的ですが、実はその昔は自然の素材で花留めを作成していたとのこと。基礎美ではその昔の手法にならい、自分の花留めを自分で作ります。
花留め制作の時に出てきた藁の細い部分を束ねて個人個人の手箒も作ります。こちらも花を活ける時に活躍するもの。自分の道具も自分で作るというのも大事なことなんです。

2018-04-18 16.05.22

 

木曜日は大学の図書館で資料を調べながら、今後自分で作成する竹の花入れのデザインを考えました。

2018-04-19 13.30.482018-04-19 15.44.19

 

そして金曜日!学外に飛び出して実際に自分が花入れを作成する材料の竹を切りに行きました。
京都のお隣の滋賀県の蓬莱まで小旅行気分で出かけます。この日は特に京都・滋賀は快晴!

152444419345815244442026171524444281418
ほとんどの学生は自分で竹を切るのも初めて。でもみんなで力を合わせて作業を行いました。この学年で4人しかいない男子学生もこの日は大活躍。いつもは女子に押され気味(に見える)男子学生もここぞとばかりに体を張ります。頑張れ男子。

1524444291611

 

こうしてみんなで協力することでコース全体の仲も自然に深まります。
この学年の基礎美術で一番遠いところから来ている佐藤文音さん(熊本第一高校出身)と地元の京都の橋本菜々さん(京都北嵯峨高校出身)も大学に入って3週間であっという間に仲良しになった二人です。

1524444420664
こうして色んなところから集まった学生が繋がっていくのは全国から学生がやってくる大学ならではの楽しみ!

この日はお天気ということもあり、清涼飲料水のCMのような写真もたくさん取れました〜。

青春だね〜。

15244441924071524444192119

 

手を動かして作り、頭を使って資料を調べ、外に出て体を動かす。基礎美の学びは美大の中でもユニークです!

 

もっと写真が見たい方は基礎美フェイスブックページまでどうぞ〜。↓

facebook京都造形芸術大学-基礎美術コース

<103104105106107>