- 2021年5月25日
- ニュース
【ライブ配信ってこんな感じ!】オンライン芸大Weekレポート①
みなさんこんにちは!
アドミッションオフィスです。
5/24(月)からスタートした『オンライン芸大Week』!
日替わりコース紹介のライブ配信にはもう参加いただけましたか?
顔出し・声出しナシ!テレビ感覚で気軽に参加できる説明会です。
なんと、この2日間で既に200人以上の方に視聴していただけています!
参加者アンケートでは、98%の方に「満足した」と回答いただきました。
スタッフ一同大喜び!!本当にありがとうございます!
今回はそんな大好評のライブ配信の様子と、配信のウラ側をお届けしたいと思います。
配信2日目の5/25(火)は、3つのコースが登場しました!
・マンガコース
・演技・演出コース
・クリエイティブ・ライティングコース
↑演技・演出コース
↑クリエイティブ・ライティングコース
同じシステムを使っているにもかかわらず、コースによって配信の雰囲気が全然違うのも面白いです!
先生と学生の関係性や、各コースの特色が画面越しにも伝わってきました。
そして、、、スタッフがめちゃくちゃ笑ったのはこちら!マンガコースのライブ配信!
ZOOMの既成概念を覆し、まさかの生中継テレビ番組スタイルでコース紹介!笑
学生たちがいつも漫画を描いている学科棟のラウンジに特設ブースを作って配信を行いました。
視聴した方もびっくりしたのではないでしょうか。。。
そして、学生・先生4人が20分間でデジタル作画大会を開催!
その場でくじを引きテーマを決定します。
↑作画大会のテーマは「決意した美少女」
↑左から、よしかわ先生・学生お二人・松下先生。みなさん真剣な表情です…!
そして、完成した作画イラストがこちら!
↑20分で描いたとは思えないクオリティ!
Q&Aコーナーでは、みなさんから送っていただいた質問にもたくさん答えてもらいました。
事前に作品を送ってくださった方には、先生から一言講評・アドバイスももらえます!
↑配信の最後は先生・学生全員で手を振ってお別れ
視聴いただいた方からは、こんな嬉しい感想もいただきましたよ!
・実は見る前から緊張していましたが、自分の質問、作品に対して丁寧に且つ優しく答えてくださって嬉しかったですし、安心しました。またこのような機会があれば積極的に参加したいと思います。本日はありがとうございました。
・自分はこのコースについてはあまり興味がなくてなんとなく視聴しました。 でもとても分かりやすくて、今後の視野も広がりました。 質疑応答がとても分かりやすかったです。
・先生、生徒間の雰囲気があたたかそうで、見ていてとても楽しかったです
オンライン芸大Weekでは6/4(金)まで平日に毎日ライブ配信を行っています!
今からでもまだまだ間に合いますので、ぜひぜひ視聴してみてください。
参加方法もとっても簡単!
申し込みフォームを送信すると特設WEBサイトURLをメールにお届けするので、
そこから見たいコースの配信ページをクリックするだけです。
お申し込みはこちらをクリック!↓
ではでは、みなさんのご参加を心よりお待ちしております〜!
<配信スタッフのウラバナシ>
今回イベントで司会を務めているアドミッションオフィスのスタッフ。
実は大学の大きな講義室から配信してるんです。
前から見ると、、、楽しい配信の雰囲気とは打って変わってなんともさびしい!!
↑初司会でドキドキしているIさん、、、
何卒温かく見守っていただけると嬉しいです。
それでは明日も配信でお会いできるのを楽しみにしています!