基礎美術コース

京都の美の巨人を研究 1年生

こんにちは。「日本の伝統こそが日本人の表現者の基礎となる」というコースのコンセプトのもと、伝統文化を幅広く学んでいく基礎美術コースです!

 

基礎美術コース1年生のコースの専門授業の第2ブロックが先週の水曜日に終わりました。

第2ブロックは「日本文化研究Ⅰ」という授業テーマで椿昇先生とミヤケマイ先生の2名の教員が担当しました。この授業では日本文化の様々な側面を研究してきました。

今回ブログでご紹介するのはミヤケ先生が担当された最後の課題の内容です。

 

この課題では基礎美術で学習している、禅、お茶、立花、工芸・食に関わりがあり、かつ京都と縁の深い美の巨人、4名についての研究を行いました。

 

その4名の巨人がこちら!

「鈴木大拙」「魯山人」「千利休」「池坊専好」

 

なんだか聞いたことがある名前もあるけれど、詳細をいきなり聞かれるとちょっと困ってしまう方々ばかり。。。

そんな4名の過去の偉人にについて学生たちは4つのグループに分かれ、フィールドワークとリサーチをしながら、それぞれの人物を全方位に研究・発表をしました。
最初はどのように調べたらいいのかすら戸惑っていた学生たちも最終的にはグループの力を合わせて素晴らしい研究成果を出していました。

 

今年のリサーチ内容発表は演劇あり、紙芝居あり、動画ありと、多彩な才能を学生たちが見せてくれました。
この表現の多様さが基礎美術コースの特色でもあります。

 

 

※ビールは飲んでいません、演劇の小道具で空の瓶です!

 

 

それぞれのチームが頑張っています。

 

日本にまだ入国できていない韓国の学生はリモートで、授業に参加してくれています。

韓国と日本の禅、茶、立花、工芸の比較をしてくれました。

海外の学生から得る情報は、いつもとても新鮮です。

 

最後に今回の課題で学生の作った映像を載せておきます。

ぜひご覧ください!

 

 

【高校生・受験生に向けた夏のニュース】

2021年度の京都芸術大学は高校生や受験生に向けてオープンキャンパスなどたくさんのイベントをご用意しています。

次のオープンキャンパスイベントは7月4日(日)の体験授業型オープンキャンパスです。

基礎美術コースはまだ若干定員に余裕がありますのでぜひご検討ください。

 

●体験入学型 オープンキャンパス 7月!

7月4日(日)に開催の体験授業型のオープンキャンパスです。全23コースの中から最大2コースの授業を体験することができます。気になるコースの大学の授業がどんなものなのかを実際に受けながら知ることができます。体験選抜型Ⅰ期入試の対策になるかも?

基礎美術コースは「金箔を使ってキラキラの装飾紙を作ろう!」と題して実際の金箔を触る体験のワークショップを行います。午後は席が埋まりつつありますので、午前がオススメです!

 

また、オープンキャンパス(7/4・8/28・29)に参加すると、2022年度入学試験「体験授業型選抜Ⅰ期・Ⅱ期」の検定料が20,000円減免されます!

詳細は以下のURLまで↓

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc07-04_08-28_29/

お申し込みは以下のURLまで↓

https://hs-lp.kyoto-art.ac.jp/opencampus/form/oc21_07-04-2

 

●ブース型 オープンキャンパス8月!

8/1(日)開催のブース型のオープンキャンパスです。9月の体験選抜型1期入試に向けて最後のブース型のオープンキャンパスとなります。高校3年生でまだコースを迷っている方はできるだけご参加ください。

基礎美術コースは「植物を使ってキラキラのカードを作ろう!」というワークショップです。このワークショップは基礎美術コースでも初めて行うワークショップなのでスタッフも楽しみにしているものです。ぜひ立ち寄って楽しんでください。

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc06-06_08-01/

 

体験入学型 オープンキャンパス 8月!

8月28日(土)・29日(日)開催予定。

基礎美術コースでは「あの名作に勝手に新しいタイトルをつけてみよう!」と題して、古い作品のリサーチの方法を学びます。

申し込み受付はまだになっていますので、7月体験入学型や8/1のブース型をまずはお楽しみください。

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc07-04_08-28_29/

<4849505152>