キャラクターデザインコース

【コンテンツプロデュースゼミ】はじめまして、コンプロです。

はじめまして。キャラクターデザイン学科3回生コンテンツプロデュースゼミの松本茉樹と申します。よろしくお願い致します。

 

私達が現在進めているプロジェクトの活動紹介や、それを通して「そもそもコンテンツプロデュースゼミって具体的に何するところなんだ?」というのをある程度伝えられたらな、と思っております。

 

初めての記事になるので、今回はコンテンツプロデュースゼミ(以下コンプロ)がどんなプロジェクトをやっているのか…というのを、とりあえずざっくり紹介してみましょう。

 

 

現在コンプロでは、2つのチームに分かれてそれぞれ別のプロジェクトを進行しています。

 

・三重県明和町プロジェクト(以下明和町)

・松竹芸能株式会社プロジェクト(以下松竹)

 

私が参加しているのは後者になります。

両方共に、コンプロの前年度メンバーから設定やら何やらを引き継いだプロジェクトとなるので、ある程度土台のある状態からスタートしました。

 

どちらも、主にキャラクターのコンテンツ制作を行っているのですが、松竹がキャラクターそのものを中心としたプロジェクトを展開しているのに対し、明和町の方では、町のPR活動の一環としてキャラクターが制作されています。

 

これだけだと分かりづらいかもしれないですね…ということで更に説明。

 

  1. Q;松竹のキャラクタープロジェクトって、どんなものを作ってるんですか?
    A;現在はネットコンテンツ配信予定の「はたらけ!もののけ新聞部」のキャラクターコンテンツを制作しています。

 

キャラクターデザインは、前メンバーから引き継いだものをリデザインしています。今までやってきたこと、今やっていることをまとめると大体以下のようになります。

 

前期(今まで)

・どんな内容のものにするか、コンテンツの展開の仕方を考える

・キャラクターデザインをより良いものへと改善していく

・動画の作成にチャレンジ

 

後期(現在/これから)

・SNS(ツイッター)の運用を開始。

・それに合わせた新しい動画の作成。

 

ツイッターに関しては、アカウント「@kyoto_shouchiku」にて既に運用を開始しているので、気になる方は是非チェックしてみてください!

 

 

次回からは今回紹介したプロジェクトの詳細について、更にまた詳しくご紹介出来ればと思います。

改めて、これからもキャラデ!コンプロをよろしくお願い致します!

<146147148149150>