- 2023年2月20日
- イベント
0年生プログラムを開催しました!
こんにちは!
アートプロデュース学科です!
2月12日(日)に0年生プログラムを開催しました!
0年生プログラムとは、8月・9月の体験授業型選抜を終えた高校生のための入学前学習プログラムです。
春から始まる大学生活に向けて、実際に大学生と同じ専門的な授業や課題を体験します。
0年生プログラム参加者の皆さん
アートプロデュース学科では、「地元の文化施設を訪ねよう」、「卒業展ツアー」を行いました。
0年生の皆さんには、事前にこんな課題が出されていました。
◆地元の文化施設に行く。
・「人とつながる工夫」という視点でみる
「人とつながる工夫」をしている
ワークショップをしている。
無料ゾーンがある。etc..
・「人とつながる工夫」をしていない
看板がわかりにくい。
受付の人が怖い。etc..
1. その施設がどういう場所か、初めての人にもわかるように、文章、イラスト、写真などを自由に使って、A4用紙3枚以内で紹介する。パンフレットをつける。
2. その施設に来ている人の属性を推測する。様子を観察する。その内容を書き出しておく。
1時間ぐらい滞在する
属性:年齢、男女、親子、カップル、友人、地元の人、他市から、
様子:おしゃべり。黙って。足早に。じっくり。
3. 「施設・内容と人がつながる工夫」「人と人がつながる工夫」があったか? を書いておく。
今回はグループに分かれてそれぞれ持ち寄った課題を共有しました。
さらに、その文化施設が、「より多くの人がくる施設になる」ための「仕組み」を考え、その文化施設の、「展示物や機能をより深く知り、文化施設そのものに興味を持ってもらう」ような「仕組み」を出します。そのうち1つを実現するための準備を考え、各グループから発表しました。
普段何気なく利用している地域の文化施設ですが、
実際に自分で仕組みを考えるとなると、機能やサービスのひとつひとつにとても考えさせられます。
皆さん真剣な様子で取り組んでいました!
頭を使ったあとは、山城大督先生と学内の卒業展を巡ります。
いってらっしゃい!
はじめに、アートプロデュース学科の卒業展から見学。
卒業展開催に際しての役割や注力したこと等、4年生から0年生の皆さんに伝えてくれました。
0年生の皆さんは本学の卒業展から「仕組み」を読み取ることができたでしょうか。
4年生の集大成である論文研究をみて、少しでもアートプロデュース学科への理解と興味を深めてもらえたら嬉しいです。
高校とは違った専門的な授業に、最初は少し緊張している様子もありましたが、授業を通して、ますますアートプロデュースの面白さに触れることができたのではないでしょうか。
ご参加された0年生の皆さん、お疲れ様でした!
🔔お知らせ🔔
さきどりオープンキャンパス
3/25(土)、3/26(日)
12:00 – 16:00
進路選択の第一歩となる「オープンキャンパス」!
ブース型オープンキャンパスの3つのポイント
・12学科22コースのブースで教員・学生たちとじっくり相談ができる!
・コースの学びを体感できるワークショップで、複数コースを比較できる!
・全体説明会やキャンパス見学ツアーで大学のスケールを体感できる!
コースのブースがずらりと並ぶこのオープンキャンパスでは、興味のあるブースを自由にまわって、特色あるワークショップを受けることができます。
先生や学生たちとじっくりお話をすることもでき、自分のペースでじっくりと各コースを比較できることが最大のポイントです。
また、入試を本格的に考えはじめた受験生にとっても、先生や学生と話ができる機会はとても貴重!
入試に向けてどんな対策をしたら良い?先輩たちはどんな準備をしていた?いろいろ質問できる機会をぜひ活用してくださいね。
<過去のブース型オープンキャンパスの様子>
ブース型のオープンキャンパスで、充実の1日を過ごしてみませんか?
教員・学生が皆さんとお話できることを楽しみにお待ちしております🙌
京都芸術大学アートプロデュース学科を詳しく知りたい方は公式WEBサイトやTwitterをチェック!👇
ぜひ覗いてみてくださいね!