文芸表現学科

文芸表現学科学科長・山田隆道先生脚本のドラマCM「校閲・桃太郎」が、2022年度「ギャラクシー賞」奨励賞を受賞! 【学生ブログライターによる執筆】

こんにちは、文芸表現学科です!

 

学生ブロガーの4回生・上村裕香です。

今年1月にFMラジオ局 J-WAVEで放送された文芸表現学科学科長・山田隆道先生脚本のラジオドラマCM「校閲・桃太郎」が、2022年度「ギャラクシー賞」奨励賞を受賞しました!

 

ギャラクシー賞は放送批評懇談会が優秀番組や個人、団体を顕彰する賞です。

5年ごとの記念賞には永六輔さん(2007年度)、山田太一さん(2012年度)、倉本聰さん(2017年度)、タモリさん(2022年度)など、錚々たる顔ぶれの作家・脚本家・著名人が名を連ねています。

 

★ギャラクシー賞についての詳細はギャラクシー賞概要をご覧ください。

 

ラジオドラマCM「校閲・桃太郎」は2023年1月9日のJ-WAVEとFM COCOLO2の特別番組『WHAT’S ART』の番組内で放送されました。

『WHAT’S ART』は毎年1月に京都芸術大学が「1日限りのアートの大学」をコンセプトに授業を展開するラジオ番組。今年は椎名林檎さんや片岡鶴太郎さん、中野信子さんなど豪華な講師陣が登場し、約9時間の生放送が行われました。

番組内で放送された「校閲・桃太郎」も、京都芸術大学で学べる「クリエイティブ」や「表現すること」の本質を、笑いに昇華したラジオドラマです。

 

 

『WHAT’S ART』ホームページより

 

1日限りの放送につきお聞きいただくことはできない「校閲・桃太郎」ですが、今回は特別に山田先生に脚本の一部を公開していただきました

あらすじ

ある小説家と校閲者の会話。書籍の表記や記述の事実確認をする校閲者は、小説家が書いた新作「桃太郎」に気になるところがあるらしく……。

ギャラクシー賞受賞作

と、校閲者が昨今のコンプラ 1)、ポリコレ 2)に基づき修正を要求してくるのですが、小説家がそれに応えて原稿を修正すると、原稿はどんどん配慮に配慮を重ねた文章になっていって……?

 

※ 1) コンプラ:法律や社会的な通念を守ること。法令順守と訳されることが多い。

※ 2) ポリコレ:人種・宗教・性別などの違いによる偏見・差別を含まない、中立的な表現や用語を用いること。

ギャラクシー賞受賞作

 

昨今の表現規制について思わず考え、でも思わず笑ってしまう、皮肉と風刺のきいた、実に山田先生らしい喜劇に仕上がっています。

ギャラクシー賞受賞作

 

▲出典:TOKYO COPYWRITERS CLUB ホームページ「コピー年鑑について」より

 

また、こちらの脚本全文は、来年2月に発売される『TCCコピー年鑑2023』に掲載されることが決定しています!

 

TCCコピー年鑑は、1963年創刊の広告専門誌「宣伝会議」の年刊書籍で、年一度の審査会を通過した優れた広告を多数収録。コピーライターのバイブルとも呼ばれる年鑑です。

この記事で広告、CMに興味をもった方は、ぜひお手に取ってみてください!

 

 

山田隆道先生はお笑いやバラエティ番組の放送作家 3)をはじめ、ドラマ・演劇の脚本家、小説家、エッセイストとしても活躍されるマルチな作家さん。

文芸表現学科では主に小説・脚本創作の授業をご担当されています。

 

※ 3)番組にかかわる企画立案、台本やナレーション原稿の執筆などを行う仕事。

 

文芸表現学科というと「小説を書く学科」や「書籍編集を学ぶ学科」というイメージが強いかもしれませんが、ドラマや映画の脚本を書いて、学んでいる学生も実はたくさんいるんです!

在学中からドラマ脚本の新人賞に応募する学生も、卒業制作で120分の映画脚本を書いて卒業する学生も毎年複数名います。

 

 

もし「校閲・桃太郎」の脚本を読んで興味をもった方は、ぜひ7月のオープンキャンパス9月の学生作品展で「脚本」の学生作品を読んでみてください!

小説とは一味違う創作の世界が覗けますよ。

 

 

 

(学生ブログライター4年・上村裕香)

 


\文芸表現学科からのお知らせ/

高校生・受験生対象 オンライン合評会vol.05

 

7月1日(土)10:00〜

ZOOM(オンライン)にて開催

 

あなたの小説に、学科教員、在学生、プロの小説家がアドバイス!

こんな受験生・高校生におすすめです!

 

①小説がうまくなりたい!

②小説を書く仲間と出会いたい!

③芸大に進学したい!

 

合評会とは、文芸表現学科が大切にしている学びのひとつ。

自分の作品を仲間たちに読んでもらい率直な意見や感想をもらう、また仲間たちの作品を読んで率直な意見や感想を伝えるという場です。

みなさんの小説で、わたしたちと一緒に合評会しませんか?

 

ご応募はこちら↓

https://hs-lp.kyoto-art.ac.jp/online/form/cource_bungei_2023

 

 

 

\予約受付中!/

体験入学オープンキャンパス

 

6月4日(日)、8月26日(土)27日(日)

10:00〜16:20(9:30受付開始)※定員制

 

1年でたった3日だけ。

芸大生になった自分をイメージできる1日。

 

①24コースの本格的な体験授業に参加してみよう!

②大学全体説明&入試説明会は必見です!

 

文芸表現学科の体験授業は……

 

創作教室ーショート・ショート編ー

ショート・ショートと呼ばれる極めて短い小説(=物語)があります。例えば原稿用紙2枚~3枚の分量だと思えば初心者でも取り組みやすいでしょう。このワークショップでは、そんなショート・ショートの創作を通して、まずはあなたが考える小説を自由に表現してもらいつつ、さらに物語を生み出すためのちょっとしたヒントを学びます。

 

ご予約・詳細はこちら↓

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc06-04_08-26_27/

 

 

 

 

\Follow me!/

文芸表現学科公式Twitter

在学生活動情報や、学科の最新情報をお届け中! ぜひフォローしてね!

 

 

<2728293031>