- 2024年2月27日
- イベント
【2023年度卒業展】優秀賞・石田 祥太郎さんインタビュー
こんにちは。
クロステックデザインコースです!
先日行われた卒業展では、たくさんの方にお越しいただきました!
卒業展開催の前には、コースの中から優秀な研究・作品が選ばれ、表彰式も行われました。
その様子はこちらからご覧ください。
→→→【2023年度卒業展】表彰式の様子、受賞者のコメントをご紹介!
受賞された方々は次のとおりです。おめでとうございます!
学長賞 山田 桃愛さん(徳島県立富岡西高等学校 出身)
優秀賞 石田 祥太郎さん(長野県赤穂高等学校出身)
同窓会特別賞・奨励賞 丹治 清人さん(静岡県立島田高等学校 出身)
奨励賞 伊藤 瑞さん(愛知県立刈谷北高等学校 出身)
木下 優希さん(北陸学園 北陸高等学校 出身)
菅沼 丈二さん(和歌山市立和歌山高等学校 出身)
寺下 優希さん(京都市立京都工学院高等学校 出身)
**
今回は、クロステックデザインコースで「優秀賞」に選ばれた石田 祥太郎さんにお話を聞きました。
石田 祥太郎さんの作品
■今回、授業した作品について教えてください。
水槽に振動を与えることで発生した水面の波紋に光を当てて透過した像を紙(スクリーン)に投影する映像作品です。
振動のパターンや照明はTouchDesignerのプログラムで制御しています。
スクリーン投影された水面の映像は4分50秒のタイムラインで定義されており、会期中は繰り返し同じものを再生していました。
映像やデジタルデータは複製可能性、再現可能性のメディアであり、水という有機物質を媒介させる事で再現不可能な一過性の表情として現れる事がこの作品の重要なテーマになっています。
水が蒸発し、その質量を消失した時にのみ発生する瞬間をこの作品は映像として生成します。
搬入の様子
■こだわった点は?
スクリーンに映し出される映像の視覚的なイメージと空間を含めた体験設計です。
自分が今回テーマにした映像とは何だったのか、体験させたい事と鑑賞行為の間にある余白をどう作るのか試作と検証の繰り返しでした。
卒展期間中、毎日作品チェックをして調整をしていました。
■受賞していかがですか?
大学生活で取り組み続けたことの延長線に、この賞という形で最後に評価していただき、とても嬉しいです。
■4年間を振り返って
同じ学科、コースでも興味領域や専門性の異なる仲間の存在がすごく大きかったと思います。自分の専門性にないものをひたすらに作り続ける人が近くにいて、それを見て自分にできて出来ないことを知って、そこに対するリスペクトが常にありました。
大学四年という時間と空間を共にしてそういう仲間と出会えた事、学内外で多くの先生に支えられた四年間は感謝しきれないし、本当に宝だと思います。
■ひとこと
卒業して京都を一旦離れますが、社会の中で多くを学び大好きなこの街に帰る事を決意して頑張ろうと思います。
色んな方たちの協力を得ながら、最後の最後まで追及していましたね!
この一年間、どんな作品にするか悩みながら、最後にはこういった形をつくり上げることができ、沢山の方々に見てもらうことができたのでは思います。
本当におめでとうございます!🎉
次は、学長賞に輝いた山田 桃愛さんのお話を伺いましたので、ご紹介します!
お知らせ
【日程】
3/23(土)3/24(日)
10:00~16:00 (9:45より入場可能)
3月のオープンキャンパスでは、新年度の大学情報・入試情報の公開日でもあるので、最新の大学パンフレットをお渡しします。
早く情報がほしいという方は、ぜひ3月のオープンキャンパスにも足を運んでみてくださいね!
そして、
👀注目!👀
オープンキャンパス(3/23, 3/24)に参加すると、
2025年度入学試験 総合型選抜(体験授業型入試)の検定料が、20,000円免除されます!
※受験者本人の来場が必要です。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
⇧ ⇧ ⇧ ⇧ ⇧ ⇧ ⇧ ⇧
皆さまのご参加、お待ちしております!
クロステックデザインコースの最新カリキュラムや進路について紹介|先生によるコース紹介動画2023
クロステックデザインコース 在学生へのインタビュー
京都芸術大学クロステックデザインコース公式ページに、授業内容の詳細を掲載中!
ぜひそちらも覗いてみてくださいね!
クロステックデザインコースでの日々の授業風景、
イベント等はtwitterとInstagramで日々更新中です。
ぜひそちらもチェックしてみてください!