プロダクトデザインコース

【卒展レポート】トークイベントの様子をお届け!

こんにちは、プロダクトデザインコースです。

卒展期間も残すところ3日となりました。

今回は卒展中間レポートとして、2/8,9に開催されたプロダクトデザインコース学生主体のトークイベントの様子をお届けします!

最終日の2/16(日)にも予定しているので、興味のある方はぜひご参加ください!!

 

司会を務めるのは4回生の好井くん。

 

▼好井悠人さん(香川中央高校出身)

卒業展の中心メンバーとしてみんなを率いる役割を担っていたこともあり、作者の制作秘話をうまく引き出し、とても聞きごたえのあるイベントとなっていました。

 

▼久保田玲香さん(京都芸術高校出身)

▼間野凜太郎さん(自由ケ丘高校出身)
作品を制作することになったきっかけや、苦労した点など、インタビュアーの好井君が聞いてまわります。

制作日数や、制作にかかった材料費など、学生同士だからこそ話せるような内容も、制作本人から聞くことができました。

 

▼中村亜湖さん(高松商業高校出身)

▼安藤拓音さん( 安積黎明高校出身)

▼苫田 光輝さん( 津山工業高校出身)

 

 

普通の展示では見られない、作品の内部構造まで見せてくれる学生も。

 

▼初田知輝さん( 桂高校出身)

 

 

 

制作者本人から生の声を聞くことができる貴重な機会となっております。

皆様のご参加をお待ちしております!!!

 

■■■■■■トークイベントの詳細■■■■■■

プロダクトデザインコース独自イベントとしてトークイベントを開催しています!

司会者が各展示コーナーを周り、1人5分あたりで作品の作品の紹介やバナーには書かれていない制作秘話などをお届けします。

是非ご参加ください。

2/8(土)、9(日)、2/16(日)

時間 14:00~ @J35 (直心館3階)

    14:50~ @J36 (直心館3階)

    15:30~ @J37 (直心館3階)

    16:10~ @J38 (直心館3階)

 

作品展は2/16(日)まで続きます。

プロダクトデザインコースでは、土日は全員が在廊し、作品解説を行う日となっております。皆さんも気になる作品があればぜひ作者に詳しくお話を聞いてみてください!!

 

 

 

🌟おまけ🌟

トークイベント後、好井君のマジックショーがゲリラ開催されていました。

趣味で手品を訓練しているとのことで、カード捌きはプロさながら。

展示期間中、声をかければ披露してくれるとのことです!

 

 

 


 

 

 \『卒業展/大学院修了展×オープンキャンパス』のお知らせ/ 

1年間で最も規模の大きな作品展である、卒業展/大学院修了展と同時開催のオープンキャンパスが2/15(土),16(日)に開催されます!

 

コース別の見学ツアーに参加すると、コースの教員と制作者の学生に作品の紹介をしてもらえます!解説を聞きながら展示を巡って、コースや卒業制作展の理解を深めましょう!

プロダクトデザインコースの作品も見学ツアーで紹介しますので、ぜひお申込みください!!

 

『卒業制作展×オープンキャンパス』の詳細・申し込みはこちら🌟

 

 

<56789>