アートプロデュースコース

5月5日(月・祝)特別講義〜ゲスト:高橋英次(男衆・芸舞妓専門着付師)

5月5日開催の特別講義では、芸舞妓専門の若手着付師・高橋英次氏をゲストにお迎えし、舞妓の衣装に関するお話と着付けを実演いただきます。

 

————

5月5日(月・祝)特別講義

『男衆の仕事』

 

13:00〜14:30

ARTZONE  (※会場がいつもと異なります)

 

 

ゲスト:高橋英次氏(男衆・芸舞妓専門着付師)

男衆高橋

プロフィール:

1984年生まれ、京都出身。元自衛官という異色の経歴の持ち主。

京都の伝統文化に触れる仕事を探すなかで「男衆」の存在を知り、着付師の世界に飛び込む。

2008年より修行をはじめ、2012年に芸舞妓専門着付師として独立。

京都の伝統産業に従事する職人達と幅広く交流をもち、

花街を陰で支える男衆としての生き方を模索しながら日々奮闘中。

 

 

 

◎本講義は、同時期ARTZONEにて開催予定の展覧会『舞妓の美 —花街を彩る匠の技—』(会期:2014.5/3〜25)と連携しています。

 

■その他関連イベント

 

■2014年5月10日 13:00〜14:00
ギャラリートーク「京団扇と舞台小道具」 講師: 住井啓子(小丸屋住井十代目女将)
花街の夏の風物詩・京丸うちわや五花街のおどりの舞台小道具を製作する小丸屋住井の女将・住井啓子氏から、展示品の説明や花街との関わりについてお話いただきます。

 

■2014年5月11日 13:00〜14:00
ワークショップ2「舞妓の髪型」講師: 山中惠美子(山中美容室)
芸舞妓の結髪をはじめ、葵祭や時代祭、伊勢神宮祭主のお支度のご奉仕をされている髪結師・山中惠美子氏による、舞妓の髪型についての解説と髪結いの実演。

 

■2014年5月17日 14:00〜15:00
オープントーク「舞妓の美」 ゲスト: 宮川町の舞妓さん
宮川町の舞妓さんをゲストに迎え、花街衣装研究会のメンバー、京都造形芸術大学の学生とともに舞妓の美粧や花街の文化について考えます。

 

 

—————-
◎研究室運営のホームページはこちら

<474475476477478>