- 2015年4月27日
- ニュース
【美工】オープンキャンパス
今年もオープンキャンパス1回目が開催されました!
すごく、たくさんの高校生が来てくれて、オーヴのワークショップもNC棟のワークショップも満員!
みんなに体験してもらえて、本当に良かったです!
大きな黄色い風船があちらこちらに浮いてましたね。
オープンキャンパス中心部のオーヴ会場。
いろいろなワークショップを体験することができました。
学科長、何か思いついた様子…。なに?なに?
ジャーン!アートロゴ完成!
すごい!ポップでキャッチー!椿先生ナイス!アイデア!
ワークショップブースも常に大賑わい。
10個椅子を追加して、入れ替わり立ち替わり!みんなに体験してもらいました。
このブースは染織テキスタイルのソフトジュエリー。
糸に触れることを楽しんでもらいました。
出来上がり!!!アヴリルさんの糸がアクセントになって、すごくかわいい!
いいね!
相談ブースにもたくさんの人が来てくれました。
みんな、熱心にどんなことが学べるのか、学生生活ってどんな感じですか?とか
いろいろ、質問してくれました。
不安なことは、先生に直接聞くのが一番ですね!
さて、次回は、5月10日(日)はじめての学校見学会があります。
美術工芸学科では、日本画コースが、BUKATSUを開催。
デッサンからの解放!というタイトルが…ついている。気になる…。
詳しくは、日本画コースに詳しい、大島さんに聞いてみようと思います。
また、次回をお知らせします!!!
 
    





 Twitter
Twitter Facebook
Facebook LINE
LINE