10月 25日, 2012年
カテゴリー : 過去の情報(~2016.3) 

先週末の春秋座はKYOTO EXPERIMENT 2012 公式プログラム 
池田亮司さんのオーディオビジュアルコンサート『datamatics [ver.2.0]』、そして
翌日は、池田さんと浅田彰大学院長によるアーティストトークでした。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

さて、うってかわって、
これから続々と古典ものが上演される春秋座ですが、
(ほぼ)毎週月曜開催のおなじみ公開講座「日本芸能史」でも
日本のさまざまな今に続く芸能をご紹介しております。

先週、今週と2週続けて、木戸敏郎先生解説による講義でした。

10/15 天王寺楽所雅亮会の皆様による「舞楽」の実演

10/22 伏見稲荷大社の皆様による「御神楽」(みかぐら)の実演

木戸先生もおっしゃっていましたが、まさに空間の美学!

最後の受講生からの質問が毎回興味深く、
装束や楽器のこと、また演じる際の心構えなど、
実演の皆様や木戸先生から教えていただきました。

「日本芸能史」後期もまだまだ続きます。
来週は、毎回大変盛り上がる「石見神楽」。
どうぞお楽しみに!

川原