- 2019年7月25日
- イベント
【開催中】4年生・中木屋アリサさんの個展に行ってきました!
先日のオープンキャンパスにご来場くださった皆さん、
お越しくださり、本当にありがとうございました!
8月のコミュニケーション入学に向けて、またこれからの進路について、
期待に応えられていたら嬉しいです。
さて、先日、河原町丸太町にある書店・誠光社さんにて開催中の
村松ゼミ4年生・中木屋アリサさんの初個展『This is YOUR body』に行ってきました。

「ビジュアルメディア論Ⅲ」を担当してくださっている、堀部先生の書店・誠光社さん。 イベントが無い日は20時まで営業されています。
テーマは「新たな世界へ飛び立つ女性」とのこと。
初小説作品『bear』の印象的な文章が展示スペースを彩っていました。
新たな世界とは初めからはっきりしたものではなく、
ヴェールや靄がかかっていたものが、徐々に晴れてやっと言葉や形として見えてくる。
一歩を踏み出さないと、解らないことがある——。
そんなことが思い浮かぶ展示でした◎

初小説作品『bear』の展示。
なお、展示レイアウトは、村松ゼミを担当してくださっている、
ブックデザイナー・グラフィックデザイナーの仲村健太郎先生が手がけてくださったそうです。
会期は7/31(水)18:00まで。
ぜひ、誠光社へお越しいただき、展示・小説の全貌をご覧くださいませ〜。

展示スペースでは、中木屋アリサさんの作品をご購入いただけます。
中木屋アリサ作品展
『This is YOUR body』
開催期間 ○ 2019.07.16(火) – 07.31(水)
時間 ○ 10:00〜20:00(最終日は18:00まで)
場所 ○ 誠光社
詳細 ○ https://www.seikosha-books.com/event/4718
中木屋 アリサ
1998年生まれ、京都在住。詩や短歌などの創作活動を続け、昨年秋に行われたXS BOOK FAIRにてデザイナーと共に歌集『薄明の頃』を制作。その後、銀座ソニーパークで開催されたTOKYO ART BOOK FAIR : Ginza Editionに出展し、完売。
今回の展示に合わせて制作された『bear』が初の小説となる。
Instagram ○ @aririsakiya_
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いよいよ夏期コミュニケーション入学が迫ってまいりました!
エントリーは8/1(木)17:00まで!!
24時間申し込み可能なWEBエントリー絶賛受付中です!!!
やってみたいこと、やりたいこと、成りたいもの、学びたいこと、
自分の可能性をたくさん見つけられる2日間です。
コースは2コースまでエントリー可能ですので、
沢山のエントリーをお待ちしております〜!
京都造形芸術大学 体験型AO入試
『夏期コミュニケーション入学』
A日程:8/4(日)、8/5(月)
B日程:8/6(火)、8/7(水)
WEBエントリー:
https://www.kyoto-art.ac.jp/admission/exam/communication_s/lp/
文芸表現学科 クリエイティブ・ライティングコース授業内容:
ことばの世界を広げよう①
読む、書く、話す、聴くなど、様々な角度から「ことば」を使って「表現」することを体験します。ストーリーなどの文章を実際に書いてもらうワークショップはもちろん、読書会、講義、プレゼンテーションなど、本コースでの4年間を2日間に濃縮したような体験授業をとおして、文芸の世界にもっと興味が広がるでしょう。
(スタッフ・大賀)