プロダクトデザインコース

【授業風景】表現演習Ⅰ1年生講評 ~力強いおにぎり~

こんにちは、プロダクトデザイン学科研究室です!

 

今日は1年生の表現演習Ⅰの講評の様子を紹介します。

 

「力強いおにぎり」🍙

 

”力強さ”とは?

力強いという印象をどのような形で伝えるかを考える課題です。

 

1年生それぞれの力強いおにぎりが発表されていきました。

 

何点か作品を紹介します。

まずは狩野有菜さん(牧野高校(大阪)出身)の発表です。

他の人の意見を参考にしながら、検証していきました。

↑最終的にエビフライがのった形になりました。天むす!

大きさのバランスが良く、エビフライがおにぎりにめりこむともっと力強くなったのかも!?

と評価を受けていました。

エビフライもリアルでおいしそうですね、おなかが減っちゃいますね。笑

女性らしいかわいい形も感じられつつ、エビフライがのっていかつい力強い感じもみせつつのおもしろいおにぎりですね🍙

 

 

続いては久保田玲香さん(京都芸術高校出身)

力のある人が握ったときにできる指の後から力強さを感じるのでは?と考えたそう。

最終的に梅干しが横からつっこみ、縦型にさせておにぎりを自立させた形に。

すごく完成度が高いですね。かなりおいしそうです!

ねそべっている形より立っている形の方が力強さを感じるのでは?と。

先生からは梅干しが降ってきて、おにぎりにつっこんでいるのは力強い”現象”ではあるが、”おにぎり”自体が力強いのか?とのコメント。

確かに!と思わず私もはっとさせられました。

プロダクトデザインは身の回りのモノをデザインするうえで、伝えたい印象を”現象”ではなく”形”で伝えることがこれからも重要になってきますよね。

久保田さん次もがんばってくださいね!

 

次は小原暉くん(枚方高校(大阪)出身)の発表です。

小原君は金剛力士像のフォルムから力強さのヒントを得たそう。

胴体が角ばっていて下に丸みがあり、くびれている形になっています。

先生からは一体感は上と下で別な感じがするが、見せ方が良いとのコメントをいただいてました!

視点も形も他の発表者とは違っていておもしろく、形もきれいですよね。

男らしい力強さを感じます。

 

 

そして苫田光輝くん(津山工業高校(岡山)出身)の作品。

大きさギリギリまで大きなおにぎりを作っていました。

最初は戦車などの角ついた形を取り込んでいましたが、他の人の意見を参考にしながら重力を感じる形が力強いのではと考えたそう。

先生からはずっしりとした感じが重そう、遅そうといった印象があり、最初に考えたときに出てきた軍事用っぽい歪さを感じられたら良かったのかもとコメントされていました。

確かに角ばっていた3番目のおにぎりは力強そうでしたね、最終的にできたおにぎりは大きく迫力があり元気な感じがして面白いおにぎりでした!

 

プレゼン終了後はみんなのおにぎり鑑賞会。

いろんな形、個性あふれる力強いおにぎりばかりでした!

一年生のみなさんお疲れ様でした!おもしろいおにぎりをみて楽しませてもらいました。

次もがんばってくださいね~

 

力強いおにぎりの授業いかがでしたか?

このようなプロダクトデザイン学科の授業に興味をいただいた高校生のみなさん、ぜひオープンキャンパスにお越しくださいね。

7/4(日)は体験授業型のオープンキャンパスです!

ブース型のオープンキャンパスとは異なり、実際に本格的な授業を受けることができますよ~!

 

7/4(日)、8/28(土)8/29(日)体験入学型オープンキャンパスの情報はこちら!

 

 

ご予約お待ちしております🍙

<7475767778>