基礎美術コース

炎でお茶碗を焼く 猛暑なので自分も焼かれる。。。

こんにちは。日本の伝統文化を幅広く学んでいく基礎美術コースです。

昨日は2年生の「茶陶Ⅱ」のハイライト、本物の炭の炎でお茶碗を焼く「窯焚き(かまたき)」の日でした。

炎が激しい感じですが、こちらは窯に入れる前にお茶碗をあぶっているところ。

 

今まで手捻りで整形してきたお茶碗に釉薬をかけ、粘土でできた窯(かま)の中で炭の炎で焼いていきます。

今回は赤楽茶碗(あからくちゃわん)という種類のため、少し温度が低くても焼くことができます。温度が低いとはいえ釜の中の温度は800度!!

この窯の中が800度以上になります。

 

しかもここ数日京都は猛暑が続いています。この夏の気温の中で800度の窯を焚くとその周りはさながらサウナ状態です。

しかも火傷などをしないように、基本的に長袖長ズボンで作業を行います。こんな風景。。。なんだか昭和のボクシング漫画の減量シーンで見たような。。。

 

 

中で焼けているお茶碗

 

長い挟みで取り出します。

 

取り出してすぐはお茶碗も真っ赤でその熱さが伺えますが、色はとてもきれいです。

 

こちらはクーラーの効いた部屋で釉薬をかけているところ

 

この灰色の釉薬が800度で溶けると透明になります。

 

もちろんずっと窯の近くにいると脱水症状や熱中症になってしまうので、ローテーションで休憩をとりながら窯焚きを行いました。

 

しかし、順調に進んでいたと思っていたら、途中で風を送るブロワーという機械が2台壊れるというハプニングが発生!!このまま最後まで焼けないのではないか、という空気が一瞬窯場を襲いました。

 

しかし、この2年生の学年はとてもチームワークが良く、その後力を合わせてリカバリーをして全員分のお茶碗を焼き上げることができました。

 

緊張感がある1日でしたが、ここを過ぎれば釜の片付けとお茶碗の仕上げをして、前期の授業は終了です。2年生のみんな本当にお疲れさまでした。

 

ここまで激しい体験ではないですが、基礎美術コースではこの夏に高校生に向けて、様々な体験をしていただけるイベントをご用意しています。

オンラインイベント対面イベントもありますので、みなさんそれぞれのご都合に合わせて参加してみてください。お待ちしております!

 

●ブース型 オープンキャンパス8月!

8/1(日)開催のブース型のオープンキャンパスです。9月の体験選抜型1期入試に向けて最後のブース型のオープンキャンパスとなります。高校3年生でまだコースを迷っている方はできるだけご参加ください。

基礎美術コースは「植物を使ってキラキラのカードを作ろう!」というワークショップです。このワークショップは基礎美術コースでも初めて行うワークショップなのでスタッフも楽しみにしているものです。ぜひ立ち寄って楽しんでください。

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc06-06_08-01/

 

オンライン芸大Week 30分だけの日替わりWEB説明会 ー入試対策編ー

7/26(月)〜8/6(金)18:00~18:30

おうちで30分気軽に説明会を見るだけで、各コースの入試対策になるイベントです。高校3年生、受験生はもちろん高校1,2年生にもおすすめです!

チャットでのご質問でその場で入試やコースに詳細についてもお答えする予定です。基礎美術コースの受験で迷っている方は必見です!!
基礎美術コースは8/5(木)に開催します。

↓お申し込みはこちら↓

https://hs-lp.kyoto-art.ac.jp/online/lp/online_geidai_202107?_ga=2.94683353.470165037.1626064541-1441545276.1622702106

 

●体験入学型 オープンキャンパス 8月!

8月28日(土)・29日(日)開催予定。

基礎美術コースでは「あの名作に勝手に新しいタイトルをつけてみよう!」と題して、古い作品のリサーチの方法を学びます。

すでに申し込みが始まっています。7月の体験入学型のオープンキャンパスも基礎美術は多くの方が参加してくださいました。8月も楽しいプログラムになっていますのでぜひ参加してください。

↓お申し込みはこちら↓

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc07-04_08-28_29/

 

 

<3637383940>