クロステックデザインコース

【起業学生がお届け!】株式会社ダンデライオンフラフの活動!

こんにちは!

クロステックデザインコース二回生の森  一樹です。

 

今回は現役学生である僕が、「スタートアップ」についてフィーチャー!

 

クロステックデザインコースの学生が今年起業した、株式会社ダンデライオンフラフの活動についてお伝えします!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

もくじ

起業のきっかけ

・会社設立

・イベント出店

・新しい挑戦!

・まとめ

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

 

<起業のきっかけ>

まず初めに、「起業のきっかけ」と僕たちの会社「株式会社ダンデライオンフラフ」について説明します!

 

きっかけは、京都信用金庫QUESTIONとの取り組み。

 

QUESTION POSTに寄せられた「京都×学生×事業=???」をコンセプトに、起業に興味のある学生と一緒に会社を育てていきたい!という相談からプロジェクトが始まりました。

「学生と一緒に京都で有名な綿菓子会社の事業承継を行いたい」

 

そして京都で有名なジェレミーアンドジェマイマという綿菓子専門店を事業承継し、起業しました。

現在僕たちは、クロステックデザインコース3人、キャラクターデザイン学科1人の計4人で活動しています。

 

3年生

 河野 亮太 (兵庫県立宝塚高等学校)

 

2年生

 ポンラウィット・ラチャタジャローンタッド (京都文化日本語学校)

 森  一樹 (静岡県立科学技術高等学校)

 片山 大輔 (兵庫県立明石西高等学校)

 

 

そして、社名には

 

ダンデライオンフラフ(Dandelionfluff=和訳:たんぽぽの綿毛) 

 

 綿菓子から始まり、そこから花が咲いて、

 種が解き放たれ、風に乗って飛んでいく。

 そこでまた新たな花を咲かせる。

 

そんな事業の広がりを持った会社になるように、という思いを込めました。

 

そして2021年4月、本格的にプロジェクトが始動しました!

 

 

 

僕たちの活動

起業して約半年、さまざまな活動がありましたが、ここでは2つの出来事を抜粋して紹介します!

 

<会社設立>

プロジェクトが始まって最初に思ったこと、それは、

 

「そもそも会社ってどうやってつくるの?」

 

ということです。

 

「株式会社」という名前は聞いたことがあるけれど……

株とか、取締役とか……

 

当たり前ですが会社設立の経験があるわけでもなく、どのメンバーも「会社」というものを知らない状態から始まりました。

 

設立にあたり、まず定款(ていかん)の作成をしました。

定款とは、その会社はどのような事業を行うのかという目的を示した会社の法律のようなものです。

 

定款は行政機関などに許認可を申請する際に必ず必要になるので、慎重に考える必要があります!

定款の作成とともに社名や資本金などを決定して登記を行い、ついに会社が設立されました‼︎

 

 

そして、いざ会社を設立してみると、

 

書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類書類

 

と、たくさんの書類が飛んできました‼︎

 

他にも取引先の業者さんたちとのやり取りなど、これが会社なのか!と物理的に感じました。

 

 

現在、これらの仕事は4人で分担して対応しています。

 

会社を設立するために決めるべきことや、どのような書類があるのか、株式会社の仕組みや運営について、実際に動くことで身をもって勉強することができました。

 

 

<イベント出店>

会社設立後、コラボ商品の開発などさまざまな出来事がありました。

 

その中でも大きな活動として、上賀茂神社で行われた京都七夕スカイランタン祭り2021がありました。

 

京都七夕スカイランタン祭りは、数百ものスカイランタンがいっせいに夜空に舞う、とても幻想的なイベントです。

 

 

僕たちは「ジェレミーアンドジェマイマ」として4日間、綿菓子を販売しました。

お客さんの目の前で、みるみる大きくなっていく綿菓子に驚いて、多くの方が写真や動画を撮り、とても好評でした!

 

 

しかし、裏側では…

 

実は、お祭りなど露店での営業には、お店の営業許可証とは別に期間申請の出店許可証が必要でした。

 

しかも、これは自治体によって申請方法や形式が異なるのでネットにはテンプレートがほとんど載っていません!

また、許可証発行にはシンクや蓋付ゴミ箱、給水タンクなど様々なものを揃える必要があります!

大急ぎで、いちからこれらのものを購入し、レンタルし、車を用意したりと大忙し!

今後はもっと長期的に計画する必要があることを学びました……

 

振り返ってみると、さまざまな課題が見えた一方で、多くの方が綿菓子を食べて喜んでくれたことが本当に嬉しかったです!

 

 

今まではイベントには参加する側でしたが、今回提供する側になったとき、参加するときとは違う景色が見えました。

 

・当日までのスケジュールはどうやって組んだのか?

・開催場所はどうやって決めて借りたのか?

・会場の導線や警備員、誘導員の配置はどう決めたのか?

・小道具はどうやって手配したのか?

・出演者や出店者とはどのように集めたのか?

 

他にも、同じ出店者でベテランの方々のお店の見せ方もとても勉強になりました。

 

多くのプロフェッショナルが連携して作り上げている姿見て、いつか僕たちも出店ではなく、イベントを主催してみたいと思いました。

 

 

 

<新しい挑戦!>

今年の4月から事業を開始しこの半年間、さまざまな体験をしました!

そして、これからの後期、僕たちは主に3つの挑戦をしていきます。

 

1つ目は、大丸京都店と京都信用金庫、そしてクラウドファンディングBOOSTERが展開しているみっけ!KYOTOというクラウドファンディングへの参加です!

 

 

こちらは9月24日からすでにスタートしています!

https://twitter.com/jeremyjemimah1/status/1440235922012794880?s=20

綿菓子やzoom座談会など様々なリターン品を用意しました。

 

 

また、一部リターン品に関しては大丸京都店、awabarでもお馴染みのQUESTIONビルにて

ポップアップ展示をおこないました!

・大丸京都店(9/23~10/5)

 

・QUESTIONビル一階(10/7~10/15)

 

 

 

そして2つ目はッ!

旗艦店である祇園店の店舗移転です!

 

移転先は四条烏丸のとある裏路地にある築100年の町屋。

これから、リフォームをおこない新店舗としてリニューアルします!

 

新店舗では、イベントスペースを作ることも計画しています!

こちらのプロジェクトはかなり大掛かりになると思います。

 

開店はまだまだ先にはなりますが、ぜひご期待ください!

 

また、祇園店では10月28日まで移転キャンペーンを開催しています。

Twitterのフォロー&リツイートでお好きな綿菓子を一本無料でプレゼントしています!

ぜひ移転前にジェレミーの綿菓子を味わってみてください!

 

 

最後に3つ目の挑戦!

リブランディングの一環として新商品開発を行います!

 

まず、新商品としてドリンクメニューの追加を考えています。

 

新店舗では多くの観光客の方で賑わう祇園とはまた違うお客さんが予想されます。

新しいお客さんに喜んでもらえるようなメニューを考えていきたいです。

 

さらに、平行して現状商品も中身のデザインやパッケージ、ショップカード、ショッパーなどの新店舗の雰囲気に合わせリデザインをします!

 

他にもイベント出店や企画もどんどんおこなっていきます!

 

 

 

<まとめ>

プロジェクトが始まる前、ずぶの素人だった僕たちがこのような経営や商品開発などに携わることができるとは夢にも思っていませんでした。

こういう小さなセレンディピティ(思いがけない偶然)を大事にしていきたいです。

 

僕たちはまだ毎日分からないことばかり……

 

これからも勉強の日々です。

しかし、小さな種を少しずつ育てて大きくしていきたいと思います。

 

 

半年間の活動で動きの流れや大きな課題が見えてきました。

 

お金を稼ぐってこんなに難しいんだという気持ちと、社会にあるさまざまな会社やお店に対してリスペクトの気持ちを持つようになりました。

そして、現場で学ぶことで実際には教本通りには進まないことを学びました。

 

これから半年間、失敗を恐れないで活動していきます!

 

 

「ビジネス」と「デザイン」をクロスさせたこのプロジェクト。

 

まだ芽が出たばかりですが、いつかは大きな花を咲かせたいです。

今後も株式会社ダンデライオンフラフは精力的に活動、そして成長していきます!

ぜひ、ご期待ください。

 

ここまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました!

 

本記事以外にも各種活動情報はSNS・ホームページで随時行っています。

ぜひご覧ください!

 

株式会社ダンデライオンフラフ

公式instagaram

公式facebook

 

 

JEREMY & JEMIMAH

ホームページ

公式Twitter

公式instagram

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

文章:森  一樹 (静岡県立科学技術高等学校)

工業高校出身です〜

テクノロジーとデザインに興味を持ってクロステックに入学しました。

犬とペンギンとSFをこよなく愛しています。

会社ではwebや撮影、イベント準備などを担当しています。

今後は店舗やパッケージデザインを頑張っていきます!

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

【お知らせ】

クロステックデザインコース教員である吉田大作先生が出演しているYoutubeチャンネル『京都館会議』

 

京都市が運営する公式サイト「京都館」。
その京都館館長の小山薫堂がお届けするYouTubeチャンネルです。

 

 

第48回目・第53回目には起業した株式会社ダンデライオンフラフの学生たちが登場しています!

他にも京都のおすすめ喫茶やお土産などを紹介する企画動画が沢山あり、吉田先生もよく登場しています!

 

ぜひご覧ください!

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

クロステックデザインコース 在学生へのインタビュー

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

京都芸術大学クロステックデザインコース公式ページに、授業内容の詳細を掲載中!

ぜひそちらも覗いてみてくださいね!

 

クロステックデザインコースでの日々の授業風景、

イベント等はtwitterとInstagramで日々更新中です。

ぜひそちらもチェックしてみてください!

 

    twitter       Instagram

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

<7778798081>