アートプロデュースコース

前期特別講義のゲスト講師をご紹介!

こんにちは!

アートプロデュースコースです。

 

2023年度前期の授業では、企業や財団、NPO、起業を含む社会全般でのアートプロデュースに関わる多くのゲスト講師の方にお越しいただきました。

アートプロデュースコースでは、どんなゲストをお迎えしているのか、講義のテーマと一緒にご紹介します!

 

 

 

公益財団法人 金沢芸術創造財団 芸術・交流アドバイザー

黒沢伸さん

 

2023年7月19日(水)

1年生「アートプロデュース入門Ⅰ」

講義テーマ【美術館の変遷について】

 

 

 

株式会社artness 代表

高山健太郎さん

 

2023年7月14日(金)

2年生・3年生「現代社会とアートI・Ⅲ」

講義テーマ【アートマネジメントを通した「社会とアート」の関係について】

 

 

 

 

アーティスト

きゃらあいさん(卒業生)

 

2023年7月13日(木)

2年生「フィールドスタディI」

講義テーマ【アーティスト視点からの、アートプロデュースの必要性とは】

 

 

 

特定非営利活動法人 Cinema Factory

髙橋稔さん

 

2023年6月30日(金)

3年生「現代社会とアートⅢ」

講義テーマ【プレゼンテーションを成功させるポイント・ポートフォリオの作り方】

 

 

 

 

Breaker Project 事務局長

松尾真由子さん

 

2023年6月29日(木)

2年生「フィールドスタディI」

講義テーマ【アートプロジェクトの継続と発展】

 

 

 

株式会社東邦レオ

勝谷拓朗さん

 

2023年5月19日(金)

3年生「現代社会とアートⅢ」

講義テーマ【社会に求められる人材とは】

 

 

 

京都国際舞台芸術祭(KYOTO EXPERIMENT) 共同ディレクター

川崎陽子さん

 

2023年6月7日(水)

3年生「アート・マネジメント演習Ⅰ」

講義テーマ【京都国際舞台芸術祭の企画制作・予算策定について】

 

 

 

アーティスト

敦子さん

 

2023年6月22日(木)

1年生「アートプロデュース基礎演習Ⅰ」

演習テーマ【敦子さんの作品を学内で展示】

 

 

 

 

梅山晃佑さん

 

2023年6月2日(金)

3年生「現代社会とアートⅢ」

講義テーマ【インターン先をどう探し、決めるのか?】

 

 

実社会におけるアートプロデュースの実践者から、時にはアーティストをお呼びして、アートプロデュースを社会のなかで生かしていく手段と課題を知る機会をいただきました!

セルフプロデュースの授業では、〈社会を知る〉と〈自分を知る〉の2方向から、卒業後の進路に向けて具体的な行動を起こす準備を整えていきます。

企業などで働く社会人、卒業生らのゲストの話から、進路をイメージし、自身のキャリアを考えていきましょう。

 

2023年度前期の授業も残り数回となりました。

夏期休暇目前!ゲストにたくさんの刺激をもらって、それぞれの休暇を楽しみましょう!

 

 

 

・・・・・・・・・・・お 知 ら せ・・・・・・・・・・・

 

 

 

\7月29日(土)30日(日)「ブース型オープンキャンパス」/

参加申込受付中!

 

2023年度4月ブース型オープンキャンパスの様子

 

10学科24コースのブースでは、ワークショップ体験や学生・教員と相談ができます。

体験型ワークショップやキャンパスツアーで大学のことを知ろう!
芸術大学への進学を検討している1・2年生も、志望コースに迷っている受験生も、コースの学びを比較して、自分にあう学びを探してみてください。
志望コースを絞っている方は、先生とじっくり相談できます!

 

▶️オープンキャンパスの詳細・お申込みはこちら

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

\8月26日(土)27日(日)「体験入学オープンキャンパス」/

予約申込受付中!

 

2022年度 体験授業の様子

 

大学の教室や施設を使いながら、芸術大学の特色ある体験授業を受けることができます。

コースの学びを体験し、自分にはどのコースが合っているか、じっくりと考えられるチャンス。

入試の模擬体験としてもおすすめのイベントです!

 

本格的な授業を受けながら、入学後の学生生活を体験しませんか。

新たな学び・気づきが得られる機会となるはずです。

 

アートプロデュースコースの体験授業はこちら!

 

アートプロデュース超入門~その2~

 

アートを世に広めたり、アートを活用して人々や社会に働きかけるプロデュースの魅力を体験しながら、入試に向けて、ものの見方や考え方、コミュニケーションの仕方のコツも学べます。高校までの美術では習わない、アートの現場に欠かせない「アートプロデュース」とは?

 

皆さんのお申し込みをお待ちしております!

 

▶️オープンキャンパスの詳細はこちら

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

\8/6(日)参加者募集中!高校生アートラボ コトツク2023/

 

 

 

「高校生アートラボ コトツク」は、モノ作りにも生かせる〈コトをつくるアート〉の実験場。

アーティストから発想法を学んだり、研究者の頭の中を探検したり、まちのアート施設を訪問したりするワークショップを通して、〈コトをつくるアート〉を体験していきます。

モノづくりからコトづくりへ、ますます広がるアートの世界の扉を開いてください。

 

 

チャプター 3【アートは現場で起こっている】

担当:蔭山陽太先生(アートマネジメント)、山下里加先生(文化政策)

8/6(日) 13:30-15:30 (13:00 受付開始)

 

今、コトをつくるアートは、芸術分野だけではなく、まちづくりや教育機関、ビジネス界からも注目されています。

Chapter3では、京都市の東九条にある小劇場THEATRE E9 KYOTOを訪ね、アートと地域や企業の連携など、実際の現場で起こっているコトを目撃し、アートの活用術と可能性について一緒に考えます。

 

▶️申込フォームはこちら

申込の締め切りは、前日17時まで!お申込みお待ちしています!

 

Chapter 3ご担当の山下里加先生(左)、蔭山陽太先生(右)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

京都芸術大学アートプロデュースコースを詳しく知りたい方は公式WEBサイトやTwitterをチェック!

ぜひ覗いてみてくださいね!

 

 

▶️京都芸術大学アートプロデュース学科 公式WEBサイト

 

 

▶️京都芸術大学アートプロデュース学科 公式Twitter

 

<1718192021>