キャラクターデザインコース

2/9 0年生プログラムを行いました🏃‍♀️|キャラクターデザインコース

こんにちは、キャラクターデザインコースです。
卒展が始まる中、2/9は0年生プログラムの第二回登学日でした。

体験授業型入試の合格者を集めて、卒展を見学したり課題のプレゼンをしました⛄

そもそもこの0年生プログラムというのは、入学前に本学の学びを理解して、残りの高校生活を送りながら徐々に思考を高めていく的な、いわゆる唐揚げを揚げる前に下味をつけて寝かせておく、そんなイメージ。

ちょっと分かりにくいですかね

午前中は卒業制作展の見学でした。

自分の近未来の姿をリアルに感じてもらい、ただクォリティの高いものをつくるだけではなく「何を伝えるのか」「なぜそれをつくったのか」が重要であることを認識してもらう時間としました。

 


そして午後は、それぞれ課題となっていた作品を持ち寄ってプレゼンテーションを行いました。
与えられた課題をこなすのではなく、何をしたら良いかを自分で考えて設定して、なぜそれをしようとしたのかを発表してもらいました。

答えのない問題を自分で設定する探求学習というやつです。分かりやすく言えば、目隠しをして宝探しをするような感じで、しかも宝を隠したのは自分自身っていう…余計わかりにくかったですかそうですか。
次にお会いするのは4月ですねみんながんばれ。
 \ 今後のイベントは…!🏃‍♀️ /  

【ブース型オープンキャンパス】
2025年3月22日(土)・3月23日(日)

教員・学生に直接話を聞いたり、その分野の学びを体験して、自分にあう学びを見つけよう!(9:45より入場可能 ※入退場自由)

 

▼オープンキャンパス特設サイト
お申し込みはコチラ

最新のイベントの情報は
キャラクターデザインコース Xから!

<1213141516>